臨時料金表
ヴェネチアン・グラス美術館 一部休室
期間中も同館内にてヴェネチアン・グラスの常設展がご覧いただけます
現代ガラス美術館、及びカフェテラッツァ、ミュージアム・ショップは通常通り営業を行なっております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ヴェネチアン・グラス美術館 一部休室
期間中も同館内にてヴェネチアン・グラスの常設展がご覧いただけます
現代ガラス美術館、及びカフェテラッツァ、ミュージアム・ショップは通常通り営業を行なっております。
100パーセント天然メープルの甘さで出来た箱根ガラスの森オリジナルクッキー。ひとつひとつ、職人の手作りで丁寧に焼き上げられています。自然の恵みならではの、豊かな味わいをおたのしみください。
自然の美味しいお店、水車小屋アチェロにて販売いたします。
-GLASS BALLOON-
LIVIO DI MARCHI
ヴェネチア
Nikkos Bifaro Vincenzo
ニコス ビィファロ ヴィンチェンゾ
イタリアシチリア島生まれ。V.ベリーニ音楽学校、アートアカデミー学士院フルート科マスターコースを卒業。各種室内楽、交響楽団などに参加し、本格的にクラシックフルート奏者としての活動を行う。87年より作曲活動を始め独自の音楽の方向性を追求し始める。88年、アリッチア音楽祭で優勝し、リタ・バボーネから絶賛される。89年、ファーストアルバム「NIKKOS」リリース。92年「ローマ花の音楽祭」で最優秀賞を受賞。2度目の来日をきっかけに本格的に日本での活動を開始する。97年、CDをパイオニアLDCより発表。その後ニコスュージックを設立し、新たに独自のCDを発表する。また、日本のみならずアメリカ、ヨーロッパ、中国、台湾、シンガポールなど様々な国でも発売されており、SARSやスマトラ沖地震などのチャリティーのために台湾のレコード会社より発売されたコンピレーションCDにも協力している。彼の音楽は今までに、フジテレビ メルシャン軽井沢美術館のCM音楽に「Promenade」が、映画「発熱天使」のテーマ音楽に「Midori」が、台湾の三菱自動車のCM音楽に「Fly」が採用されている。
彼の澄んだ音色はその他、NHK、民放他、ラジオなどでも耳にすることができる。03年にアメリカでDVD「Celebration of the sea」を発表。この作品は、同年デンバーで行われた「国際ニューエイジトレードショー」の「Visionary Award」ビデオ・DVD部門」で第2位を受賞。また、シチリアトラパニ市からは高い芸術性を評価され、「Saturno賞」を受賞。05年、愛・地球博のイタリアンパビリオン内にて「踊るサテュロス像」の前でパフォーマンスを披露し、好評を博す。
平成8年8月8日にオープンした“箱根ガラスの森”開館12周年を祝し、ドージェ(共和国の元首)の装束やヴェネチア仮面とドレスを纏ったキャスト達から、先着300名様にガラスのキーホルダーのプレゼントがありました。
非日常的な衣装のキャストの達と、記念撮影をするお客様も多くいらっしゃいました。
体験工房ベトロでは、ガラスを熔かし接合する「フュージング」技法によるアクセサリー作り体験を行っています。ペンダントやキーホルダーなど全8種類から、お好きなものを選んでオリジナルアクセサリーを作れます。
制作時間 約60分