テレビ放映のお知らせ
「日曜美術館(NHK教育)」番組内の「アートシーン」のコーナーで当館の特別企画展「ヨーロッパ貴族の至宝 レースとレース・グラス展」が紹介されます。
番組名 「日曜美術館」(アートシーンのコーナー)
放送日 2010年6月27日(日)
朝9:45から10:00 NHK教育(3ch)
再放送 夜8:45から9:00 NHK教育(3ch)

2010年06月27日
「日曜美術館(NHK教育)」番組内の「アートシーン」
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:08
| TrackBack(0)
| メディア取材・掲載履歴
2010年06月24日
あじさい花開花状況 黒姫が見頃に
今年は昨年より半月ほど開花時期が遅い様です。
黒姫紫陽花(クロヒメアジサイ)が見頃となりました。

柏葉紫陽花の開花が始まりました。
ベニヤマの開花も進んでいます。
紅は少し赤みがかってきました。
ティアラは水色の繊細な花を咲かせています。
おたふく紫陽花はまだ蕾です。
日当りの良い所の隅田の花火は開花。
舞妓は満開になっています。
クリスタルガラスの紫陽花は通年開花。
甘茶紫陽花の開花も始まりました。
紫陽花の滝のアナベルは7月頃に開花。
幻の紫陽花と呼ばれた七段花も開花。
四季咲き紫陽花は色付き始めました。
伊予の薄墨はこれから濃紺になります。
木立に囲まれた早川の渓流沿いに広がる、箱根ガラスの森"あじさい庭園"では、早咲きから遅咲きまで、約70種4500株のあじさいが可憐な花を咲かせます。
http://ciao3.com/event/ajisai/
黒姫紫陽花(クロヒメアジサイ)が見頃となりました。

柏葉紫陽花の開花が始まりました。
ベニヤマの開花も進んでいます。
紅は少し赤みがかってきました。
ティアラは水色の繊細な花を咲かせています。
おたふく紫陽花はまだ蕾です。
日当りの良い所の隅田の花火は開花。
舞妓は満開になっています。
クリスタルガラスの紫陽花は通年開花。
甘茶紫陽花の開花も始まりました。
紫陽花の滝のアナベルは7月頃に開花。
幻の紫陽花と呼ばれた七段花も開花。
四季咲き紫陽花は色付き始めました。
伊予の薄墨はこれから濃紺になります。
木立に囲まれた早川の渓流沿いに広がる、箱根ガラスの森"あじさい庭園"では、早咲きから遅咲きまで、約70種4500株のあじさいが可憐な花を咲かせます。
http://ciao3.com/event/ajisai/
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 20:15
| TrackBack(0)
| あじさい開花状況
2010年06月17日
早咲きのあじさいの開花が始まりました
柏葉紫陽花(かしわばあじさい)七段花(しちだんか)、黒姫紫陽花(くろひめあじさい)、姫紫陽花(ひめあじさい)、ベニヤマなど、早咲きのあじさいの開花が始まりました。

クレナイはまだ白い状態ですが、これから開花が進むと紅く染まっていきます。
箱根ガラスの森あじさいフェスタ

クレナイはまだ白い状態ですが、これから開花が進むと紅く染まっていきます。
箱根ガラスの森あじさいフェスタ
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:10
| TrackBack(0)
| あじさい開花状況
2010年06月11日
舞妓紫陽花(まいこあじさい)開花
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:03
| TrackBack(0)
| あじさい開花状況
2010年06月09日
夏の新メニュー
カフェテラッツア夏の新メニューです。

生ハムとサラミのサンド
切り立ての香りをお楽しみください。
単品 1,100円
ドリンクセット 1,450 円 コーヒーor紅茶付き

大あさりのショートパスタ
旬のあさりをふんだんに。
単品 1,200円
パスタセット 1,550 円 コーヒーor 紅茶付き

ズッキーニのオリキエッテ ジェノバ風
自慢の自家製バジルソースです。
単品 1,200円
パスタセット 1,550 円 コーヒーor 紅茶付き

生ハムとサラミのサンド
切り立ての香りをお楽しみください。
単品 1,100円
ドリンクセット 1,450 円 コーヒーor紅茶付き

大あさりのショートパスタ
旬のあさりをふんだんに。
単品 1,200円
パスタセット 1,550 円 コーヒーor 紅茶付き

ズッキーニのオリキエッテ ジェノバ風
自慢の自家製バジルソースです。
単品 1,200円
パスタセット 1,550 円 コーヒーor 紅茶付き
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:26
| TrackBack(0)
| カフェレストラン