箱根ガラスの森美術館

2012年03月14日

箱根仙石原すすき草原山焼き

本日、3月14日毎年恒例の「箱根仙石原すすき草原山焼き」が行なわれました。

箱根、仙石原すすき草原山焼き

昨年は天候等の事情で中止されましたが、今年は何度か延期されながらも、本日無事終了しました。



野焼きが過ぎると青々としたススキが茂り、箱根に春が訪れます。
秋にはまた金色の草原が見られでしょう。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:58 | TrackBack(0) | インフォメーション

2012年03月13日

第1弾から第5弾「1コインチャリティ美術館」のご報告

本日、3月13日(火)午前9時00分から湯本の箱根町町長室で、第5弾「1コインチャリティ美術館」の義援金贈呈式が行なわれました。

第5弾「1コインチャリティ美術館」の義援金贈呈式

ご来館いただいたお客様、ご協力いただいた、施設・案内所・交通機関・ブロガー様、取り急ぎ御礼申し上げます。





第1弾から第5弾
「1コインチャリティ美術館」のご報告


目 的
東日本大震災の被災地に対する義援金活動

期間
第1弾 3・22〜4・5 <春休み15日間>
第2弾 4・29〜5・8 <GW10日間>
第3弾 8・22〜8・31<夏休み10日間>
第4弾 12・26〜12・28<年末3日間>
第5弾 3・9〜3・11<3日間>

内容
入館料金を義援金として被災地支援のために全額寄付
(入館料金は一律一名様500円)

入館者数    義援金(入館料金)
第1弾8,575名  4,371,613円
第2弾31,631名  15,883,100円
第3弾22,206名  11,129,359円
第4弾3,930名  1,975,561円
第5弾4,234名  2,139,403円

計70,576名
総計 35,499,036円 (募金箱義援金を含む)



箱根ガラスの森美術館(館長 岩田正崔)は、春休み、GW、夏休み、年末、震災後一年と5度にわたり「1コインチャリティ美術館」

の展開をはかり、東日本大震災の義援金活動を実施いたしました。
ご入館されたお客様70,576名の入館料全額を被災地のための義援金として4月6日、5月9日、9月1日、1月4日、3月13日の5回にわたり、箱根町山口昇士町長に合計35,499,036円を寄付させて頂きました。
義援金活動の期間中、お客様からはこの度の活動に対し、「1コインチャリティの精神に賛同します」「新聞をみて、ぜひ参加したいという気持ちで来館しました」「被災地の役に立ててうれしい」など、たくさんのお言葉を頂戴いたしました。
皆様には、当活動へのご理解、ご協力に改めて御礼申し上げます。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 16:27 | TrackBack(0) | インフォメーション

2012年03月12日

オリジナルメープルケーキ “森の小箱”

オリジナルメープルケーキ “森の小箱”

オリジナルメープルケーキ “森の小箱” 

100% 天然のメープルシロップとアーモンドパウダーをたっぷりと使い、しっとりと焼き上げたケーキです。 
自然の恵みならではの豊かな味わいをお楽しみください。 

試食してみました。 美味しかったです。

水車小屋アチェロにて販売中。
1,260円


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 19:01 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2012年03月11日

第5弾「1コインチャリティ美術館」

第5弾「1コインチャリティ美術館」おかげさまで無事終了いたしました。

ご来館いただいたお客様、ご協力いただいた、施設・案内所・交通機関・ブロガー様、取り急ぎ御礼申し上げます。

2012_03_11_5d2_013.JPG

3月13日(火)午前9時00分から湯本の箱根町町長室で義援金贈呈式を行います。 
http://blog.ciao3.com/article/54288309.html


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 20:12 | TrackBack(0) | インフォメーション

2012年03月10日

春の新メニュー

箱根ガラスの森美術館の館内レストラン
「カフェテラッツァ」春の新メニューです。

生ハムと新じゃがいものファルファッレ
生ハムと新じゃがいものファルファッレ

春を思わせる蝶々のようなパスタをバジルソースでどうぞ。

単品:1,150円
ドリンクセット 1,500円(コーヒーor紅茶付き)


春野菜のカサレッチェ
春野菜のカサレッチェ

くるりと巻いたもっちりパスタに、オイル系ソースがよく絡みます。

単品:1,150円
ドリンクセット 1,500円(コーヒーor紅茶付き)


いちごとフェンネルのサラダ〜ベリードレッシング〜
いちごとフェンネルのサラダ
〜ベリードレッシング〜


春にぴったりのフルーツサラダです。
隠し味にメープルシロップを使用しています。

720円




posted by 箱根ガラスの森美術館 at 00:06 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2012年03月09日

神奈川新聞「1(ワン)コインチャリティー美術館」

神奈川新聞にて「1(ワン)コインチャリティー美術館」をご紹介いただきました。

神奈川新聞「1(ワン)コインチャリティー美術館」

http://news.kanaloco.jp/localnews/
article/1203080023/



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:56 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2012年03月08日

「1コインチャリティ美術館」3月9日からスタート

「1コインチャリティ美術館」いよいよ明日、3月9日からスタートです。
ご来館を期待してお待ちしております。

【第5弾】1コインチャリティ美術館

箱根ガラスの森美術館では、3月9日、10日、11日の3日間、入館料を大人も子供も一律1コイン(500円)とし、その全額を義援金として東日本大震災の被災地支援のために寄付をさせて頂きます。



    記

【第5弾】1コインチャリティ美術館

3月9日(金)〜3月11日(日)の3日間

1. 入館料を大人も子供も一律1コイン(500円)とします。
(通常入館料・一般1300円大高生1100円小中学生800円)
*駐車料金(通常300円)は無料とします。


2.入館料の収益を義援金として被災地支援のために全額寄付をさせて頂きます。

<寄付先>被災地支援団体(箱根町健康福祉課)
住所:〒250-0398 神奈川県足柄下郡箱根町湯本256
電話:0460-85-7790


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 19:12 | TrackBack(0) | インフォメーション

毎日新聞「1(ワン)コインチャリティー美術館」

毎日新聞にて、「1(ワン)コインチャリティー美術館」をご紹介いただきました。

毎日新聞

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/
20120308ddlk14040129000c.html


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 15:42 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2012年03月07日

春のおすすめ商品「Devoted 2u Heart ネックレス」

Devoted 2u Heart ネックレス

「熱愛する」と名付けられたハートに天使の羽をあわせた、箱根ガラスの森美術館ミュージアムショップオリジナルのネックレスです。
シックな赤色の“レッド・マグマ”とキラキラ光る“オーロラ”の2種類。
スワロフスキーパーツを使用しております。

レッド・マグマ
レッド・マグマ

オーロラ
オーロラ

春のおすすめ商品「Devoted 2u Heart ネックレス」

レッド・マグマ
オーロラ
各4,410円


箱根ガラスの森美術館ミュージアムショップ

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 18:41 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2012年03月06日

TVガイドMOOK「HERO VISION VOL.43」

TVガイドMOOK「HERO VISION VOL.43」にて、箱根ガラスの森美術館「ヴェネチア仮面祭」などをご紹介いただきました。

http://tvgmook.jp/hiroba/nikki/herovision/vol43_01.html


TVガイドMOOK HERO VISION VOL.43

(株)東京ニュース通信社
■判型:A4正寸、平綴じ
■建頁:全104ページ
定価1950円(税込)

http://tvgmook.jp/series/herovision/vol43.html


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 18:34 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2012年03月05日

春のおすすめ商品「花舞ピアス」

花舞ピアス

花をモチーフにした、箱根ガラスの森美術館ミュージアムショップオリジナルのピアス。
スワロフスキーパーツを使用しております。
フラワーモチーフのアクセサリーと合わせられるデザインです。
(チタンポスト)


ピンク・ゴールドメッキ/ローズ(ピンク)
ピンク・ゴールドメッキ/ローズ(ピンク)

ピンク・ゴールドメッキ/オーロラ
ピンク・ゴールドメッキ/オーロラ

ロジウム・メッキ/ローズ(ピンク)
ロジウム・メッキ/ローズ(ピンク)

ロジウム・メッキ/オーロラ
ロジウム・メッキ/オーロラ


ミュージアムショップ



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 15:29 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2012年03月04日

プレスリリース:「1コインチャリティ美術館」第5弾の義援金贈呈式

“被災地の夢”を応援します!
<「1コインチャリティ美術館」第5弾の義援金>
3月13日(火)午前9時00分から湯本の箱根町町長室で
義援金贈呈式を行います。



箱根ガラスの森美術館(館長岩田正崔)は、昨年は4回にわたり「1コインチャリティ美術館」の展開をはかり、東日本大震災の義援金活動を実施いたしました。ご入館されたお客様の総計66,342名の入館料全額を被災地のための義援金として、箱根町山口昇士町長に合計33,359,633円を寄付させて頂きました。
今回の第5弾「1コインチャリティ美術館」では期間中(3・9〜11<3日間>)のお客様の入館料全額を、上記日程にて被災地のための義援金として寄付させて頂きます。
報道関係の皆様には、当活動へのご理解、ご協力に改めて感謝申し上げます。
また、義援金活動の実施に当たっては多くのお客様から共感の言葉を頂きました。
今後とも、お力添えをどうぞよろしくお願い申しあげます。


以上



<寄付先>被災地支援団体(箱根町健康福祉課)
住所:〒250-0398 神奈川県足柄下郡箱根町湯本256
電話:0460-85-7790

[お問い合わせ先]
箱根ガラスの森美術館
TEL:0460−86−3111
FAX:0460−86−3116
〒250−0631神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940−48


プレスリリースPDF

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 18:01 | TrackBack(0) | プレスリリース

2012年03月03日

フュージング体験工房「雛祭り」のモチーフ

「雛祭り」のモチーフ

箱根ガラスの森美術館、体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージングという技法を使い、アクセサリー作りを行っています。

「雛祭り」のモチーフもご用意いたしました。

http://www.ciao3.com/atelier/fusing/

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:39 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

霧の庭園

箱根ガラスの森美術館庭園
今朝も箱根ガラスの森美術館庭園には霧がかかっていましたが、
晴れの日より落ち着いた雰囲気を楽しめました。

水車小屋
水車小屋も霧の中、ひっそりと佇んでいるように感じました。

デイル・チフーリ作のRed ReedsとOnions
雪が融け、デイル・チフーリ作のRed ReedsとOnionsが現れました。


箱根ガラスの森美術館庭園

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:35 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2012年03月02日

タウンニュース箱根・湯河原・真鶴版:大王松感謝祭

タウンニュース箱根・湯河原・真鶴版にて、2月22日に開催された大王松感謝祭をご紹介いただきました。

http://www.townnews.co.jp/0609/2012/03/02/137229.html


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:35 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2012年03月01日

3月1日箱根ガラスの森美術館の雪景色

箱根ガラスの森美術館の雪景色

今日は晴れて大涌谷がよく見えました。

本日、3月1日に撮影した箱根ガラスの森美術館の雪景色をfacebookのアルバムにアップしました。




posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:27 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花