箱根ガラスの森美術館

2012年04月30日

収蔵作品のご紹介:コンテリエ・ビーズのピアス

コンテリエ・ビーズのピアス

コンテリエ・ビーズのピアス

コンテリエ・ビーズのピアス
20世紀初頭 ヴェネチア

コンテリエと呼ばれる極小ビーズが装飾されたピアス。このビーズは細く伸ばした管状のガラス棒を同じ円筒形になるようにカットして、砂と墨と石灰の粉末を入れた容器の中で転がし、形作られる。コンテリエ・ビーズがはじめてヴェネチアで用いられたのは13世紀後半のことであった。




posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:20 | TrackBack(0) | 美術館収蔵作品のご紹介

2012年04月29日

東京リビング:あじさい庭園

東京リビングにて、箱根ガラスの森美術館の
「あじさい庭園」をご紹介いただきました。

東京リビング:あじさい庭園


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 14:29 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2012年04月28日

2012年4月28日撮影 庭園の花々

箱根ガラスの森美術館の庭園には、
薔薇、椿、石楠花など様々な花が開花しています。

バラ

ツバキ

シャクナゲ

2012年4月28日撮影 庭園の花々

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 23:23 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

ゴールデンウィーク期間限定モーニングメニュー

箱根ガラスの森美術館“カフェ・テラッツァ”では、ゴールデンウィーク期間限定でモーニングメニューをご用意いたしました。

ゴールデンウィーク期間限定モーニングメニュー
「森の朝食」¥570-  
*オレンジジュース付き

さっくりと焼いたクロワッサンに、切り出したばかりの2種類のハムとチーズのオープンサンド。
素敵なモーニングタイムをお過ごし下さい。

2012年5月6日まで
朝9時から10時30分まで


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 08:41 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2012年04月27日

ゴールデンウィーク ヴェネチアン・ビーズ製作実演販売

ヴェネチアン・ビーズ製作実演販売

箱根ガラスの森美術館、ミュージアム・ショップではゴールデンウィークの5月3日から6日までの期間、ヴェネチアから「ロマーノ・マズッコ工房」のマエストロ、パオロ・ダリン氏をお迎えし、ヴェネチアン・ビーズ製作実演販売をいたします。

宝石のように眩いばかりの光を放つヴェネチアン・ビーズは、中世の頃からヴェネチアで製作され、色・柄・形もさまざまです。
いくつものガラス棒を融合し、金箔・銀箔を使用して創られる“炎の芸術”をこの機会に是非お楽しみください。


ゴールデンウィーク ヴェネチアン・ビーズ製作実演販売
期間:5月3日から6日まで

ロマーノ・マズッコ工房 

ヴェネチアン・ビーズ


http://ciao3.com/event/romano_mazzucco/


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 14:08 | TrackBack(0) | イベント

2012年04月26日

「ゴールデンウィーク・ミュージアム・コンサート」開催中

箱根ガラスの森美術館では、2012年4月20日(金)から6月10日(日)の期間、ヴェネチアを中心に世界で活躍する音楽家を招きゴールデンウィーク・ミュージアム・コンサートを開催いたします。

艶やかにして繊細、圧倒的な集中力で聴衆の心をつかむ国際的ヴァイオリニスト、アルベルト・デ・メイス氏の世界をお楽しみください。
今回の来日ではパートナーとして、ヨーロッパ各地でのコンクールで数々の受賞暦を持つアコーディオン奏者、セバスティアーノ・ゾルザ氏との共演です。

春を彩る華麗な響きとの出会いにご期待ください。


開催期間:2012年4月20日(金)から6月10日(日)
毎週水曜休演(予定)

公演時間:10:30〜10:45・11:30〜11:45
13:30〜13:45・14:30〜14:45・15:30〜15:45


ゴールデンウィーク・ミュージアム・コンサート

http://ciao3.com/event/goldenweek_museum_concert/

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 08:42 | TrackBack(0) | イベント

2012年04月25日

ハクモクレン

ハクモクレン

箱根ガラスの森美術館の水車小屋の近くで
「ハクモクレン」が開花していました。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 23:10 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2012年04月24日

八重咲きの椿

八重咲きの椿

箱根ガラスの森美術館の庭園で
八重咲きの椿が開花しました。

八重咲きの椿

薄いピンクの綺麗な花です。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 21:53 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2012年04月23日

「─アドリア海の雫─ 煌めくヴェネチアン・ビーズ展」展示作品集

箱根ガラスの森美術館 2012年特別企画展
「─アドリア海の雫─ 煌めくヴェネチアン・ビーズ展」展示作品集、販売中です。

「─アドリア海の雫─ 煌めくヴェネチアン・ビーズ展」展示作品集

2,300円


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:51 | TrackBack(0) | 美術館・企画展

2012年04月22日

箱根ガラスの森美術館付近の桜

公園

箱根ガラスの森美術館の隣の小さな公園には、桜が一本あります。
大輪の白い花が開花していました。

箱根ガラスの森美術館の隣の小さな公園には、桜が一本あります


左隣の箱根ハイランドホテルさんの前の桜も開花していました。

箱根ハイランドホテルさんの前の桜も開花していました


2012年4月22日撮影
箱根ガラスの森美術館付近の桜



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 14:24 | TrackBack(0) | インフォメーション

2012年04月21日

静岡放送SBSラジオ(AM1404kHz)「ラジオイースト」

本日4月21日11時からの、静岡放送SBSラジオ(AM1404kHz)「ラジオイースト」にて箱根ガラスの森美術館から生放送がございます。

http://www.at-s.com/sbsradio/

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:03 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

アーモンドのパンナコッタ

2012年特別企画展「─アドリア海の雫─ 煌めくヴェネチアン・ビーズ展」期間限定ドルチェ。

アーモンドのパンナコッタ

水の都ヴェネチアが生み出した、装飾芸術の美「ヴェネチアン ビーズ」。
アーモンドの入ったパンナコッタに季節のフルーツボールをビーズに見立てて表現致しました。


単品:850円
ドリンクセット:1,200円 (コーヒーor紅茶付き)


カフェテラッツァ




posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:31 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2012年04月20日

毎日JP:2012年特別企画展オープニングセレモニー

毎日JPにて、箱根ガラスの森美術館、2012年特別企画展「─アドリア海の雫─ 煌めくヴェネチアン・ビーズ展」のオープニングセレモニーをご紹介いただきました。

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/
20120420ddlk14040090000c.html



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:30 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

本日より開催:─アドリア海の雫─煌めくヴェネチアン・ビーズ展

本日より開催 2012年特別企画展 
─アドリア海の雫─
煌めくヴェネチアン・ビーズ展


ヴェネチアン・ビーズ

高い芸術性のヴェネチアン・ビーズを用いたロザリオ・バッグ・アクセサリー・コスチュームなど100余点を展示いたします。

会期:2012年4月20日(金)から11月25日(日)

ヴェネチアはルネッサンス期に地中海貿易を独占し、栄華を誇ったことからアドリア海の女王と呼ばれました。そのヴェネチアのガラスの島ムラーノから秘法の技術を駆使して生み出される繊細優美なガラス工芸はヨーロッパの王侯貴族を魅了しました。その中でも、ムラーノ島で制作されたヴェネチアン・ビーズはその神技とも思える美しさのために、地位や富の象徴であると同時に信仰の対象にもなりました。また、ファッション界でも、ガラス職人の高度な伝統技術が駆使され、デザイン、色彩、など自在に表現されたその美しさは、世界の女性たちの憧憬の的となりました。

本展覧会では隆盛であった18〜20世紀初頭を中心に、世界の人々を魅了し、現代に受け継がれている高い芸術性のヴェネチアン・ビーズを用いたロザリオ・バッグ・アクセサリー・コスチュームなどを、ムラーノ・ガラス美術館やモチェニーゴ宮殿美術館などに秘蔵されている作品を中心に100余点を一堂に展観。「文化」「技術」「歴史」の3部構成でヨーロッパ文化の深淵を探ろうとするものです。

フィオーレ・ビーズのロザリオ
フィオーレ・ビーズのロザリオ

ビーズの装身具
ビーズの装身具

モザイク・グラスの大型ビーズ
モザイク・グラスの大型ビーズ


http://ciao3.com/museum/kikaku/2012_beads/
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:33 | TrackBack(0) | 美術館・企画展

本日より開催:ゴールデンウィーク・ミュージアム・コンサート

本日より「ゴールデンウィーク・ミュージアム・コンサート」を開催いたします。

箱根ガラスの森美術館では、2012年4月20日(金)から6月10日(日)の期間、ヴェネチアを中心に世界で活躍する音楽家を招きゴールデンウィーク・ミュージアム・コンサートを開催いたします。

艶やかにして繊細、圧倒的な集中力で聴衆の心をつかむ国際的ヴァイオリニスト、アルベルト・デ・メイス氏の世界をお楽しみください。
今回の来日ではパートナーとして、ヨーロッパ各地でのコンクールで数々の受賞暦を持つアコーディオン奏者、セバスティアーノ・ゾルザ氏との共演です。

春を彩る華麗な響きとの出会いにご期待ください。


開催期間:2012年4月20日(金)から6月10日(日)
毎週水曜休演(予定)

公演時間:10:30〜10:45・11:30〜11:45
13:30〜13:45・14:30〜14:45・15:30〜15:45


ゴールデンウィーク・ミュージアム・コンサート


http://ciao3.com/event/goldenweek_museum_concert/

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:19 | TrackBack(0) | イベント

2012年04月19日

「煌めくヴェネチアン・ビーズ展」オープニングセレモニー

2012年特別企画展「─アドリア海の雫─ 煌めくヴェネチアン・ビーズ展」のオープニングセレモニー

2012年4月19日、箱根町町長 山口 昇士様・毎日新聞東京本社事業本部次長 徳増信哉様・ムラーノ・ガラス美術館 館長 キァーラ・スクヮルチーナ様・ビーズコレクター ジャコモ・デ・カルロ様・ビーズコレクター オーガスト・パニーニ様 をお招きし、箱根ガラスの森美術館 2012年特別企画展「─アドリア海の雫─ 煌めくヴェネチアン・ビーズ展」のオープニングセレモニーが開催されました。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 22:20 | TrackBack(0) | インフォメーション

2012年04月18日

クリスタル・ガラスのサクラ

今朝はとても好い天気で暖かいです。
クリスタル・ガラスの桜も輝いていました。

クリスタル・ガラスのサクラ


【クリスタル・ガラスのサクラ】
箱根町の「町の木」に制定されている、ヤマザクラの樹形をイメージして造られた“クリスタル・ガラスのサクラ”の樹高は約6メートル。幹には、桜の花と葉に見立てた直径1.4センチのピンクやグリーンなどのクリスタル・ガラス約4万5千粒が咲き誇ります。


http://ciao3.com/garden/crystal/sakura/


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:53 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2012年04月17日

毎日新聞:─アドリア海の雫─ 煌めくヴェネチアン・ビーズ展

毎日新聞にて、「─アドリア海の雫─ 煌めくヴェネチアン・ビーズ展 」をご紹介いただきました。

毎日新聞:─アドリア海の雫─ 煌めくヴェネチアン・ビーズ展


─アドリア海の雫─
煌めくヴェネチアン・ビーズ展



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:46 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2012年04月16日

展示替えに伴う臨時休室のお知らせ

4月16日から4月18日の3日間は展示替えの為、ヴェネチアン・グラス美術館を一部休室させていただきます。それに伴い3日間につきましては入館料金の変更がございます。大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承下さいますようお願い申し上げます。
なお、現代ガラス美術館、及びカフェテラッツァ、ミュージアム・ショップは通常通り営業を行なっております。


4月16日から4月18日の3日間の臨時料金

大人 ¥1,300 → ¥1,000
大高生¥1,100 → ¥800
小中生¥800 → ¥500


※駐車場料金は無料といたします。
※割引券のご利用は出来ません。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:11 | TrackBack(0) | インフォメーション