箱根ガラスの森美術館

2012年05月30日

2012年5月30日撮影 バラの開花状況

箱根ガラスの森美術館の庭園では様々なバラが開花しています。

「ホワイトクリスマス White Christmas」の蕾が膨らんできました

「ホワイトクリスマス White Christmas」の蕾が膨らんできました。黄色がかった白のカップ咲き大輪種で花弁の先が尖っています。開花が進むと濃厚な香りがするようになります。


「ピース Peace」の蕾が膨らんできました

「ピース Peace」の蕾が膨らんできました。


「オラス・ベルネ Horace Vernet」が見頃

「オラス・ベルネ Horace Vernet」が見頃になりました。赤紫色のカップ咲き大輪種で濃厚な香りがします。とても見ごたえのある花です。


ジョルジュ・ダンジャン Georges Denjean

「ジョルジュ・ダンジャン Georges Denjean」の蕾が膨らんできました。クリームイエローノのロゼット咲き中輪種で、花弁の縁取りはコーラルピンクです。開花が進むと濃厚な香りがするようになります。


「サントネール・ドゥ・ルルド・ルージュ Centenaire de Lourdes Rouge 」が見頃

「サントネール・ドゥ・ルルド・ルージュ Centenaire de Lourdes Rouge 」が見頃。濃紅の中輪種でとても鮮やかな色合いの薔薇ですが、丸い花弁はとても可愛らしいです。花付きも良く次々と開花します。


「ホワイトクリスマス White Christmas」の蕾が膨らんできました。

「ブランシュ・カスカード Blanche Cascade」の開花がはじまりました。ピンクがかった白のポンポン咲き小輪種で次々と開花します。


2012年5月30日撮影 バラの開花状況


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 20:48 | TrackBack(0) | バラ開花状況