箱根ガラスの森美術館

2013年08月04日

紫花玉紫陽花が開花

2013_08_04_1dx_107.JPG
ブルーダニューブが満開です。とても鮮やかなブルーの西洋紫陽花です。


2013_08_04_1dx_090.JPG
紫花玉紫陽花(ムラサキバナタマアジサイ)が開花しました。


2013_08_04_1dx_086.JPG
玉段花(ギョクダンカ)が満開です。装飾花は八重でテマリ咲きの玉紫陽花です。


2013_08_04_1dx_077.JPG
石化八重(セキカヤエ)が満開です。装飾花が幾重にも重なる八重咲きで、十二単(ジュウニヒトエ)とも呼ばれます。


2013_08_04_1dx_003.JPG
柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)はそろそろ咲き終わりで装飾花が乾燥してきました。葉は柏の形に似ていて、秋になると紅葉します。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:56 | TrackBack(0) | あじさい開花状況

箱根芦ノ湖湖尻 花火大会

箱根芦ノ湖湖尻 花火大会

本日8月4日 19時30分より、箱根芦ノ湖湖尻で花火大会が開催予定です。

芦ノ湖の湖上から打ち上げられた花火が湖面に映り込み、水上花火が水面を揺らす景色はとても美しく幻想的。
イルミネーションで彩られた箱根海賊船の「花火観覧船」や箱根芦ノ湖遊覧船の「納涼 花火観覧船」から間近で見る花火も迫力がありおすすめです。




posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:13 | TrackBack(0) | インフォメーション

マガモのヒナ

2013_08_04_1dx_074.JPG

7月1日に孵化したマガモのヒナは三羽とも元気に育ちました。ずいぶんと大きくなって見分けがつきにくくなってきましたが【母・仔・仔・仔】の順で並んでいます。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:50 | TrackBack(0) | インフォメーション