「アウェイクニング Awakening」が開花しています。薄いピンクのロゼット咲き中輪種のバラで良い香りがします。
(1935年 チェコスロバキア Jan Böhm 発見) 別名:プロブツィーニ Probuzeni
「ファザーズ・デイ Fathers Day」が開花しています。オレンジのディープカップ咲き小輪種で良い香りがします。花付きがとても多いバラです。
(1959年 ドイツ タンタウ社作出) 別名:オレンジマザーズデイ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
庭園からヴェネチアン・グラス美術館エントランスへ続く橋にかけられたクリスタルガラスのアーチ。
高さ約9m、全長約10m、約16 万粒のクリスタルガラスが箱根を渡るそよ風にゆれ、キラキラと様々な表情を見せてくれます。山々が紅く色付く秋は、周囲の色彩を映し出し秋風に揺れ、一年で最も強く輝く季節になります。
─東西の技の競演が見られる特別企画展〜 11/24 まで─
─来年は午年です。早くも馬モチーフを彫刻実演します─
世界のガラスを扱う箱根ガラスの森美術館ミュージアムショップは、チェコ共和国が世界に誇る「エーゲルマンガラス」を特集します。 開催期間中、エーゲルマン社からガラス彫刻家、ヴァーツラフ・バロウン氏をお招きし、ガラス彫刻の実演を行います。
今回は、バロウン氏が2014 年の干支 「午」のモチーフを新たにデザインし、深紅のガラスに彫り込んだオールド・グラスが登場!躍動感あふれる3つのポーズは、馬のモチーフに込められた「力」、「財」、「成」を見事に表現しています。箱根ガラスの森美術館でしか手に入らないオリジナルグラスをこの機会に是非、ご覧ください。
場所:ミュージアムショップ2 階 (箱根ガラスの森美術館 館内)
期間: 2013 年10 月30 日(水)から11 月4 日(月)(予定)
時間:10:00 〜 16:30 ( 予定)
形状:オールドグラス、ワイングラス、タンブラーなど。他バロウン氏の大作も展示中
絵柄:2014 年干支 「午」、誕生花、ハンティングシーンなど多数ご用意
─来年の午年に先駆けて馬頭琴のスペシャルコンサート─
場所:ヴェネチアン・グラス美術館 館内
期間:2013 年11 月2 日(土)から11 月4 日(月)(予定)
時間:10:30〜、11:30〜、13:30〜、14:30〜、15:30〜(予定)各15分間演奏
─秋のモチーフを作って楽しむ─