ヴェニスを思わせる華やかでロマンチックなセレナーデをはじめクラシック、タンゴ、映画音楽などを演奏いたします。
会期:2014年1月5日まで
休演日:11月27日 12月4、10、11、18、26、27日(予定)
演奏時間:10:30〜10:45・11:30〜11:45
13:30〜13:45・14:30〜14:45・15:30〜15:45
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ヴェニスを思わせる華やかでロマンチックなセレナーデをはじめクラシック、タンゴ、映画音楽などを演奏いたします。
会期:2014年1月5日まで
休演日:11月27日 12月4、10、11、18、26、27日(予定)
演奏時間:10:30〜10:45・11:30〜11:45
13:30〜13:45・14:30〜14:45・15:30〜15:45
昭和25年(1950年)6月に神奈川県小田原市で宗教用具試作研究会が発足し、木象嵌の熟練の技術を有する油田治雄が「三聖人」、森桃太郎が「十字架道行」を制作した。染木を組み合わせてステンドグラスのような風合いを表現している。
・特製ローストビーフ
・ふんわりシフォンケーキ
・本日のサラダ
・コーヒー又は紅茶
・自家製パン