箱根ガラスの森美術館

2014年03月31日

入館料金 2014年4月1日より改定

箱根ガラスの森美術館では、特別企画展をはじめ、ミュージアムコンサートなど企画の充実を図るため、2014年4月1日(火)より、入館料金を改定させていただきます。
なお、教育普及活動の考えから、大高生の料金は据え置きの1,100円、小中生の料金は改定前の料金よりも200円引き下げ600円といたします。改定料金(消費税込)の詳細は下記をご参照ください。


入館料金 2014年4月1日より改定

【一般】大人¥1,500 大高生¥1,100 小中生¥600
【団体】大人¥1,200 大高生¥ 900 小中生¥500 (15名様以上)

大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:45 | TrackBack(0) | インフォメーション

2014年03月30日

クロワッサン

Bj26K8HCQAAZnrT.jpg

箱根ガラスの森美術館-カフェテラッツァ

クロワッサン売り場のケースが新しくなりました!見やすく選びやすくなったと思います。ただいま5種類の大ぶりのクロワッサン、美味しく焼き上げます。お試しください♪

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:14 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2014年03月29日

3月30日(日)開催 セーンジャー 馬頭琴コンサート

「草原のチェロ」と呼ばれるモンゴルの民族楽器・馬頭琴の力強くも優しい音色をお楽しみ下さい。セーンジャーの奏でる音楽は、聴く者を一瞬にして悠久の時代に誘います。

演奏曲目:モンゴル古典〜オリジナル曲、「スーホの白い馬」日本の曲 など

http://www.ciao3.com/event/senjiya/

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 16:51 | TrackBack(0) | イベント

2014年03月28日

箱根スイーツコレクション2014年春

箱根スイーツコレクション2014年春

「箱根スイーツコレクション2014年春」に箱根ガラスの森美術館“カフェテラッツァ”も参加しております。

箱根スイーツコレクション 2014年 春」は、箱根の人気スポットのシェフやパティシエ、和菓子職人が腕をふるう、創作スイーツの祭典です。この春は「ハート・スイーツ」をテーマに、宿泊施設・観光施設・和菓子店・レストラン・カフェなど36店舗が参加いたします。小田急ロマンスカーや箱根海賊船限定のスイーツもぜひお楽しみください。

期間:2014年4月6日まで

http://www.ciao3.com/restaurant/hakone_sweets/


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:44 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2014年03月27日

3月27日の出演者

箱根ガラスの森美術館のカフェレストランでは毎日6回公演でカンツォーネの生演奏を行っております。
本日、3月27日の出演者は、パウロ・マッティエロとサルバトーレ・マニエーリです。

2010_03_30_025.JPG

http://www.ciao3.com/restaurant/canzoni/

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:35 | TrackBack(0) | カンツォーネ

2014年03月26日

庭園の花々

2014-03-26_sx50_002.JPG
駐車場のスイセンもだいぶ咲いてきました。

2014-03-26_sx50_010.JPG
庭園の隅でヤマルリソウが咲いていました。

2014-03-26_sx50_013.JPG
土留の隙間に生えた、タチツボスミレが咲いていました。

2014-03-26_sx50_021.JPG
斑入りクロッカスが開花しました。

2014-03-26_sx50_028.JPG
フロントの鉢植えではスカビオサが咲いていました。

2014-03-26_sx50_019.JPG
中庭の馬酔木(アセビ)が沢山の花を付けていました。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:51 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2014年03月25日

箱根ご当地ナンバー

2014-03-25_sx50_003.JPG
箱根ご当地ナンバーを取得。
50ccのサイドカーを「エヴァンゲリオン」に、80ccのオートバイを「寄木」にしました。
どちらも芦ノ湖と鳥居、富士山が描かれています。

エヴァンゲリオン

寄木



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:15 | TrackBack(0) | インフォメーション

2014年03月24日

「クリスマスローズ」が見頃に

2014-03-23_sx50_023.JPG

カフェ・レストランの近くの「クリスマスローズ」が見頃になりました。
今年は雪が多く積ったので心配していましたが、予想以上に丈夫で沢山の花を咲かせています。

2014-03-23_sx50_024.JPG

2014-03-23_sx50_025.JPG

2014-03-23_sx50_026.JPG


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:11 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2014年03月23日

カワラヒワ

カワラヒワ
駐車場の高い木の上にカワラヒワがいました。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:14 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2014年03月22日

セーンジャー 馬頭琴コンサート 3月23日(日)開催

セーンジャー 馬頭琴コンサート 3月23日(日)開催

セーンジャー 馬頭琴コンサート 3月23日(日)開催

「草原のチェロ」と呼ばれるモンゴルの民族楽器・馬頭琴の力強くも優しい音色をお楽しみ下さい。セーンジャーの奏でる音楽は、聴く者を一瞬にして悠久の時代に誘います。

演奏曲目:モンゴル古典〜オリジナル曲、「スーホの白い馬」日本の曲 など


■2014年演奏日程
3月23日(日) 3月30日(日)
4月23(水) 4月30日(水) 
5月5日(月) 5月6日(火) 5月7日(水)
5月8日(木) 5月14日(水) 5月21日(水) 5月28日(水)
7月23日(水) 7月30日(水)
8月6日(水) 8月13日(水) 8月20日(水) 8月27日(水)

■演奏時間
10:30〜10:45・11:30〜11:45
13:30〜13:45・14:30〜14:45・15:30〜15:45(予定)

http://www.ciao3.com/event/senjiya/


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 19:04 | TrackBack(0) | イベント

ヤマガラ

ヤマガラ
庭園でヤマガラをみかけました。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:07 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

フキノトウ

2014_03_22_1dx_025.JPG

フキノトウの花が開いてきました。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:52 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

ヴェネチア仮面作成工房

ヴェネチア仮面作成工房

世界に一つだけのオリジナル仮面。
無地の仮面と模様をお選びいただきオリジナル仮面をお作りいただけます。

1700円より

http://www.ciao3.com/atelier/maschera/


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:57 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

クロッカス

クロッカス
クロッカスの花芽が膨らんできました。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:12 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2014年03月21日

ミュージアムショップ春のおすすめ商品:さくらネックレス

さくらネックレス

さくらをモチーフにした、箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップオリジナルのネックレス。
スワロフスキーパーツを使用した人気アイテムです。

ロジウム・メッキ/オーロラ
ロジウム・メッキ/ローズ(ピンク)
ピンク・ゴールドメッキ/オーロラ
ピンク・ゴールドメッキ/ローズ(ピンク)


直径約18mm
各2,520円



ロジウム・メッキ/ローズ(ピンク)
ロジウム・メッキ/ローズ(ピンク)

ロジウム・メッキ/オーロラ
ロジウム・メッキ/オーロラ

ピンク・ゴールドメッキ/ローズ(ピンク)
ピンク・ゴールドメッキ/ローズ(ピンク)

ピンク・ゴールドメッキ/オーロラ
ピンク・ゴールドメッキ/オーロラ


箱根ガラスの森美術館ミュージアムショップ

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:29 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2014年03月20日

毎日新聞:華麗なるヴェネチアン・グラス 祝宴の器展

毎日新聞にて、2014年箱根ガラスの森美術館特別企画展「華麗なるヴェネチアン・グラス 祝宴の器展」をご紹介いただきました。

毎日新聞:華麗なるヴェネチアン・グラス 祝宴の器展


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 15:41 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2014年03月19日

あしがらネット:1コインチャリティー美術館

あしがらネットにて、箱根ガラスの森美術館の「1コインチャリティー美術館」をご紹介いただきました。
http://ashigaranet.com/html/4/201403/2014031401.html


あしがらネット
http://ashigaranet.com/




posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:13 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2014年03月18日

ジョウビタキ

ジョウビタキ

すっかり庭園の西側を縄張りにした「ジョウビタキ」
2メートル程度にまで近づいても動じません。

2014_03_16_7d_086.JPG


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:05 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2014年03月17日

春の花々

2014_03_16_7d_058.JPG
日当たりが良い場所のスイセンが咲いてきました。

2014_03_16_7d_024.JPG
苔の花(胞子嚢)が膨らんできました。

2014_03_16_7d_017.JPG
水車小屋の裏でフキノトウが咲いていました。

2014_03_16_7d_143.JPG
駐車場の隅に「オオイヌノフグリ」が咲いていました。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:32 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2014年03月16日

神静民報:1コインチャリティ美術館

神静民報:1コインチャリティ美術館

神静民報にて、箱根ガラスの森美術館の「1コインチャリティ美術館」をご紹介いただきました。

■神静民報 神奈川県西部地域=小田原・箱根・足柄 郷土の日刊紙
http://www1.ocn.ne.jp/~sinsei-n/

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:43 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴