箱根ガラスの森美術館、ミュージアム・ショップでは、母の日にもおすすめの「ガラスの花」などをご用意いたしました。

2014年04月30日
母の日にもおすすめ「ガラスの花」
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:20
| TrackBack(0)
| ミュージアムショップ
2014年04月29日
庭園の花々
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:16
| TrackBack(0)
| 庭園・季節の花
2014年04月28日
パンナコッタ ─フェスタ ピアット─
箱根ガラスの森美術館“カフェテラッツァ”では、2014年特別企画展「─華麗なるヴェネチアン・グラス─ 祝宴の器展」開催期間限定のドルチェをご用意いたしました。

パンナコッタ ─フェスタ ピアット─
生クリームの濃厚な味わいにふわりとコーヒーが香る二層仕立てのリッチなパンナコッタです。たくさんのフルーツと一緒にお召し上がり下さい。
単品:¥850-
ドリンクセット:+¥360-
期間限定:2014年4月19日から11月24日
パンナコッタ ─フェスタ ピアット─
生クリームの濃厚な味わいにふわりとコーヒーが香る二層仕立てのリッチなパンナコッタです。たくさんのフルーツと一緒にお召し上がり下さい。
単品:¥850-
ドリンクセット:+¥360-
期間限定:2014年4月19日から11月24日
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:35
| TrackBack(0)
| カフェレストラン
2014年04月27日
サンドブラスト体験工房:母の日限定モチーフ
2014年の母の日は5月11日ですね。
砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、季節限定モチーフとして「カーネーション」などをご用意いたしました。
体験料金:1200円より
制作時間:約30分から40分
http://www.ciao3.com/atelier/sandblast/
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:43
| TrackBack(0)
| ガラスの体験工房
2014年04月26日
カフェテラッツァおすすめメニュー「ローマ風カルボナーラ」
カフェテラッツァおすすめメニュー
「ローマ風カルボナーラ」
生クリームを使わないカルボナーラ。
卵と羊のチーズ【ペコリーノ・ロマーノ】
炒めたベーコンと黒胡椒で味付けをしています。
シンプルな食材ですが、濃厚なソースです。
1,100円
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:34
| TrackBack(0)
| カフェレストラン
2014年04月25日
神静民報:華麗なるヴェネチアン・グラス 祝宴の器展

神静民報にて、2014年箱根ガラスの森美術館特別企画展「華麗なるヴェネチアン・グラス 祝宴の器展」をご紹介いただきました。
■神静民報 神奈川県西部地域=小田原・箱根・足柄 郷土の日刊紙
http://www1.ocn.ne.jp/~sinsei-n/
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:28
| TrackBack(0)
| メディア取材・掲載履歴
2014年04月24日
ヴェニス・アコースティック・デュオ特別コンサート

ヴェニス・アコースティック・デュオ特別コンサート
箱根ガラスの森美術館では、ヴェネチアを中心に世界で活躍する音楽家を招きミュージアム・コンサートを開催いたします。
艶やかにして繊細、圧倒的な集中力で聴衆の心をつかむ国際的ヴァイオリニスト、アルベルト・デ・メイス氏と、ヨーロッパ各地でのコンクールで数々の受賞歴を持つアコーディオン奏者、セバスティアーノ・ゾルザ氏との共演です。春を彩る華麗な響きとの出会いにご期待ください。
開催期間:2014年4月18日から5月31日
(休演日 4月30日 5月7日・8日・14日・21日・28日)
演奏時間:10:30〜10:45・11:30〜11:45
13:30〜13:45・14:30〜14:45・15:30〜15:45 (予定)
http://www.ciao3.com/event/venice_acoustic_duo/
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 08:42
| TrackBack(0)
| イベント
2014年04月23日
庭園の花々
駐車場の椿が満開になっていました。
駐車場の隅で芝桜が咲いていました。
エントランスの赤いシャクナゲが見事に咲いていました。
絞り模様の八重椿が開花しました。
カフェ・レストラン前の白いシャクナゲが開花しました。
早川側の庭園でヤマブキが咲いていました。
血汐紅葉(チシオモミジ)が芽吹いてきました。
クリスマスローズの種が膨らんできました。
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 19:52
| TrackBack(0)
| 庭園・季節の花
2014年04月22日
セーンジャー 馬頭琴コンサート

セーンジャー 馬頭琴コンサート
2014年4月13日開催
─音楽が誘う東西交流のロマン紀行─ 水の都から草原の大地へ。
「草原のチェロ」と呼ばれるモンゴルの民族楽器・馬頭琴の力強くも優しい音色をお楽しみ下さい。セーンジャーの奏でる音楽は、聴く者を一瞬にして悠久の時代に誘います。
■演奏曲目
モンゴル古典〜オリジナル曲、「スーホの白い馬」 など
■演奏時間
10:30〜10:45・11:30〜11:45
13:30〜13:45・14:30〜14:45・15:30〜15:45(予定)
http://www.ciao3.com/event/senjiya/
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:26
| TrackBack(0)
| イベント
Morganti Roberto:Canzone-Mamma
箱根ガラスの森美術館のカフェレストランでは毎日6回公演でカンツォーネの生演奏を行っております。本日、4月22日の出演者は、モルガンティ・ロベルトとディ・アマリオ・エンツォです。
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:37
| TrackBack(0)
| カンツォーネ
2014年04月21日
セーンジャー先生と「スーホの白い馬」

2014年ゴールデンウイーク お子様向けスペシャル企画
セーンジャー先生と「スーホの白い馬」
馬頭琴演奏で聴く東西交流
セーンジャー先生と「スーホの白い馬」
馬頭琴演奏で聴く東西交流
開催日:2014年5月5日、6日
小中学生の皆さまを対象とした“こどもの日”特別イベントです。
小学校の教科書や絵本などで広く親しまれている「スーホの白い馬」をテーマに馬頭琴奏者のセーンジャーさんの楽しいお話と演奏を交えて過ごすひととき。ワークシートもご用意しておりますので、この機会にぜひご参加下さい。
出演:賽音吉雅(セーンジャー) 馬頭琴奏者
─開催時間─ 10:00〜10:15・11:00〜11:15
13:00〜13:15・14:00〜14:15・15:00〜15:15
箱根ガラスの森美術館、中庭大王松前にて開催
(雨天は美術館内)
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:31
| TrackBack(0)
| イベント
2014年04月20日
箱根ガラスの森美術館 2014年ゴールデンウイーク特集

■お子様向けスペシャル企画:セーンジャー先生と「スーホの白い馬」
開催日:5月5日、5月6日
馬頭琴奏者Senjiya さんが“セーンジャー先生”になって演奏と共にクイズや楽しいお話をするひとときです。
■2014年特別企画展:─華麗なるヴェネチアン・グラス─ 祝宴の器展
会期:4月19日から11月24日
王侯貴族たちが繰り広げた祝宴の様子を華麗なヴェネチアン・グラス約100点でご紹介いたします。
■お子様向けスペシャル企画:美術館ワークシート
会期:4月26日から5月6日
初級・中級・上級の3種類のワークシートをご用意。楽しみながらヴェネチアン・グラスについて学べます。
■ミュージアム・コンサート:ヴェニス・アコースティック・デュオ
会期:4月18日から6月3日
(休演日 4月23・30日 5月7日・8日・14日・21日・28日)
イタリア国内外にて多くのコンクールで受賞している才能豊かな二人の圧巻なパフォーマンスにご期待下さい。
■ミュージアム・コンサート:セーンジャー 馬頭琴コンサート
開催日:4月23(水) 4月30日(水) 5月7日(水)
5月8日(木) 5月14日(水) 5月21日(水) 5月28日(水)
ヴェネチアン・グラスの名品に囲まれて空間を楽しむコンサートです。
■カフェレストランカンツォーネコンサート
毎日開催
香り豊かなカプチーノや多彩なパスタと共にイタリアを満喫!
■お子様から大人までいっしょに体験:フュージング
体験料金:1,600 円〜 制作時間:約60 分
キーホルダーやペンダントなどオリジナルアクセサリーをお作りいただけます。
■お子様から大人までいっしょに体験:サンドブラスト
体験料金:1,200 円〜 制作時間:約30〜60 分
お好みの模様や文字を彫ってオリジナルマイグラスをお作りいただけます。
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 14:48
| TrackBack(0)
| イベント
2014年04月19日
毎日新聞:祝宴の器展、ミュージアム・コンサート
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:01
| TrackBack(0)
| 庭園・季節の花
─華麗なるヴェネチアン・グラス─ 祝宴の器展
本日4月19日から開催
箱根ガラスの森美術館2014年特別企画展
「─華麗なるヴェネチアン・グラス─ 祝宴の器展」

貿易で栄えた水の都ヴェネチア。ヴェネチアの貴族たちは祝宴を行う際に、室内装飾から饗される料理や器に至るまで細やかな配慮を施し、最高の演出で人々をもてなしました。中でも、ヴェネチアのガラス職人たちが卓越した技術で作り出す色彩豊かなガラス器は、宴の席で美酒や美食に華を添え、ヴェネチアのみならず欧州各国においても高い評価を受けていました。
本展覧会は、往時の王侯貴族たちが豪華絢爛な雰囲気の中で繰り広げた祝宴の様子を、華麗なヴェネチアン・グラス約100点でご紹介いたします。
会期:2014年4月19日(土)から11月24日(月祝)
http://www.ciao3.com/museum/kikaku/2014_banquet_venetianglass/
箱根ガラスの森美術館2014年特別企画展
「─華麗なるヴェネチアン・グラス─ 祝宴の器展」

貿易で栄えた水の都ヴェネチア。ヴェネチアの貴族たちは祝宴を行う際に、室内装飾から饗される料理や器に至るまで細やかな配慮を施し、最高の演出で人々をもてなしました。中でも、ヴェネチアのガラス職人たちが卓越した技術で作り出す色彩豊かなガラス器は、宴の席で美酒や美食に華を添え、ヴェネチアのみならず欧州各国においても高い評価を受けていました。
本展覧会は、往時の王侯貴族たちが豪華絢爛な雰囲気の中で繰り広げた祝宴の様子を、華麗なヴェネチアン・グラス約100点でご紹介いたします。
会期:2014年4月19日(土)から11月24日(月祝)
http://www.ciao3.com/museum/kikaku/2014_banquet_venetianglass/
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 08:51
| TrackBack(0)
| 美術館・企画展
2014年04月18日
蔓紫陽花(つるあじさい)
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:05
| TrackBack(0)
| あじさい開花状況
毎日新聞:華麗なるヴェネチアン・グラス 祝宴の器展

毎日新聞にて、2014年箱根ガラスの森美術館特別企画展「華麗なるヴェネチアン・グラス 祝宴の器展」をご紹介いただきました。
─華麗なるヴェネチアン・グラス─ 祝宴の器展
会期:2014年4月19日(土)から11月24日(月祝)
http://www.ciao3.com/museum/kikaku/2014_banquet_venetianglass/
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:11
| TrackBack(0)
| メディア取材・掲載履歴
2014年04月17日
庭園の花々
ユキヤナギが見事に咲いていました。
ミツバツツジが開花しました。
ヒヨドリがツバキの蜜を吸っていました。くちばしに花粉が付いて黄色くなっています。
桃の花が見事に咲いていました。
駐車場の八重椿が咲いていました。
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:44
| TrackBack(0)
| 庭園・季節の花
2014年04月16日
フュージング体験工房:子供の日限定モチーフ
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージングという技法を使い、アクセサリー作りを行っています。
季節限定モチーフとして「鯉のぼり」などをご用意いたしました。
季節限定モチーフ:2000円より
制作時間:約15分から20分
作品お渡し:体験終了後約70分(ご発送もお受け致します)
フュージング体験工房
http://www.ciao3.com/atelier/fusing/
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:31
| TrackBack(0)
| ガラスの体験工房
2014年04月15日
展示替えに伴う一部休室のお知らせ
2014年4月15日(火)より4月17日(木)までの3日間、展示替えのためヴェネチアン・グラス美術館を一部休室させていただきます。 それに伴い入館料金の変更がございます。 大変ご迷惑おかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。
なお、現代ガラス美術館、及びカフェ・レストラン、ミュージアム・ショップは通常通り営業いたします。
■4月15日、16日、17日の臨時料金
大人¥1,200- 大高生¥900- 小中生¥500-
駐車料金:無料
割引券のご利用は出来ません。

なお、現代ガラス美術館、及びカフェ・レストラン、ミュージアム・ショップは通常通り営業いたします。
■4月15日、16日、17日の臨時料金
大人¥1,200- 大高生¥900- 小中生¥500-
駐車料金:無料
割引券のご利用は出来ません。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 02:19
| TrackBack(0)
| インフォメーション
2014年04月14日
ヴェニス・アコースティック・デュオ ゴールデンウイーク特別コンサート

ヴェニス・アコースティック・デュオ
ゴールデンウイーク特別コンサート
■開催期間:2014年4月18日から5月31日
(休演日 4月23・30日 5月7日・8日・14日・21日・28日)
■演奏時間:10:30〜10:45・11:30〜11:45
13:30〜13:45・14:30〜14:45・15:30〜15:45 (予定)
箱根ガラスの森美術館では、ヴェネチアを中心に世界で活躍する音楽家を招きミュージアム・コンサートを開催いたします。
艶やかにして繊細、圧倒的な集中力で聴衆の心をつかむ国際的ヴァイオリニスト、アルベルト・デ・メイス氏と、ヨーロッパ各地でのコンクールで数々の受賞歴を持つアコーディオン奏者、セバスティアーノ・ゾルザ氏との共演です。春を彩る華麗な響きとの出会いにご期待ください。
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:12
| TrackBack(0)
| イベント