箱根ガラスの森美術館

2014年06月14日

ピンク プロスペリティ、バフ・ビューティ、レッド・レオナルド・ダ・ビンチなど開花

プレイボーイ Playboy
「プレイボーイ Playboy」が開花しています。オレンジの半八重咲き中輪種で、とても派手なバラです。
(1976年 イギリス コッカー社作出)


ピンク プロスペリティ Pink Prosperity
「ピンク プロスペリティ Pink Prosperity」が開花しました。ピンクのポンポン咲きが可愛らしい小輪種のツルバラです。
(1931年 イギリス Ann Bentall作出)


レッド・レオナルド・ダ・ビンチ Red Leonardo da Vinci
「レッド・レオナルド・ダ・ビンチ Red Leonardo da Vinci」が開花しました。クリムゾンレッドのロゼット咲き中輪種で良い香りがします。
(2003年 フランス メイアン社作出)


コンプリカータ Complicata
「コンプリカータ Complicata」が開花しています。ピンクの一重咲き中輪種のオールドローズです。
(18世紀頃 作出不明) 春咲き、半つる性


ドルトムント Dortmund
「ドルトムント Dortmund」が開花しています。真っ赤な一重咲き中輪種のツルバラです。
(1955年 ドイツ コルデス社作出)


ファザーズ・デイ Fathers Day
「ファザーズ・デイ Fathers Day」が開花しています。オレンジのディープカップ咲き小輪種で良い香りがします。花付きがとても多いバラです。
(1959年 ドイツ タンタウ社作出) 別名:オレンジマザーズデイ


バラ特集のページ


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 18:04 | TrackBack(0) | バラ開花状況

NEWラブプラス+コラボ製品

NEWラブプラス+コラボ製品

ニンテンドー3DS用ソフト「NEWラブプラス+」の新婚旅行イベントでは、箱根ガラスの森美術館に訪れます。自然の美味しいお店、水車小屋“アチェロ”にて特別にコラボ商品をご用意いたしました。


NEWラブプラス+フルーツ・スプレッド
NEWラブプラス+フルーツ・スプレッド
砂糖は一切使用せず、カナダ産100%のメープルシロップを使い自然な甘さでとてもヘルシーに出来ております。
・リンコ ブルーベリージャム
・マナカ ストロベリージャム
・ネネ ピーチジャム
各100g入り 699円


NEWラブプラス+メープルアーモンド・メープルクルミ 
NEWラブプラス+メープルアーモンド・メープルクルミ アーモンドやクルミのまわりに、100%メープルシロップをコーティングしたお菓子です。自然の恵みならではの豊かな味わいをお楽しみください。
各699円


NEWラブプラス+森のピーナ
NEWラブプラス+森のピーナ ピーナツにイタリアンテイストの衣で味付けをした箱根ガラスの森オリジナルの豆菓子です。

ローズ、アラビアータ、レモン
各515円

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:22 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2014年06月13日

舞妓紫陽花(マイコアジサイ)が開花

舞妓紫陽花(マイコアジサイ)

舞妓紫陽花(マイコアジサイ)が開花しました。小さな簪(かんざし)の様に可愛らしい、手まり咲きの山紫陽花です。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 20:23 | TrackBack(0) | あじさい開花状況

2014年06月12日

6月13日(金)カンツォーネ演奏時間変更

6月13日(金)カフェレストランでのカンツォーネの演奏時間を変更いたします。

6月13日の演奏時間
11:00〜11:15、12:00〜12:15、13:00〜13:15
14:00〜14:15、15:30〜15:45、16:15〜16:30

大変ご迷惑おかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:41 | TrackBack(0) | カンツォーネ

蔓紫陽花(ツルアジサイ)開花中

蔓紫陽花(ツルアジサイ)開花中

水車小屋とレストランの壁では蔓紫陽花(ツルアジサイ)が開花しています。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:09 | TrackBack(0) | あじさい開花状況

展示替えに伴う一部休室のお知らせ

本日、6月12日(木)展示替えのためヴェネチアン・グラス美術館を一部休室させていただきます。 それに伴い入館料金の変更がございます。 大変ご迷惑おかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

なお、現代ガラス美術館、及びカフェ・レストラン、ミュージアム・ショップは通常通り営業いたします。

■6月12日の臨時料金
大人¥1,200- 大高生¥900- 小中生¥500-
駐車料金:無料

割引券のご利用は出来ません。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 08:53 | TrackBack(0) | インフォメーション

2014年06月11日

箱根ガラスの森美術館カフェテラッツァ新メニュー

99.jpg
「九十九里浜産小はまぐりのタリオリーニ」
単品:1,300円


u2.jpg
「ウニのクリームパスタ」
単品:2,500円


─お料理とご一緒に─
ドリンク付き(コーヒーor紅茶)  +¥360
デザート付き           +¥400
2種のパン付き          +¥220


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 08:57 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2014年06月10日

サンドブラスト体験工房:季節限定モチーフ「あじさい」

サンドブラスト体験工房:季節限定モチーフ「あじさい」

砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、季節限定モチーフとして「あじさい」などをご用意いたしました。

体験料金:1200円より
制作時間:約30分から40分
http://www.ciao3.com/atelier/sandblast/


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:11 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2014年06月09日

フルーツティー

フルーツティー

箱根ガラスの森美術館カフェテラッツァおすすめメニュー
「フルーツティー」
季節のフルーツとニルギリのハーモニーをお楽しみ下さい。

※お二人様でどうぞ
1,980円


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:41 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2014年06月08日

マリア・カラス、祭りなどが開花

マリア・カラス Maria Callas
「マリア・カラス Maria Callas」が開花しました。華やかなローズピンクの半剣弁高芯咲き大輪種のバラで良い香りがします。
(1965年 フランス メイアン社作出)


2014_06_08_1dx_008.JPG
「祭り Matsuri」が開花しました。黄色と赤の絞りの半剣弁咲き中輪種で良い香りがします。
(1993年 日本 京成バラ園芸作出)


ファザーズ・デイ Fathers Day
「ファザーズ・デイ Fathers Day」が開花しています。オレンジのディープカップ咲き小輪種で良い香りがします。花付きがとても多いバラです。
(1959年 ドイツ タンタウ社作出) 別名:オレンジマザーズデイ


2014_06_08_1dx_014.JPG


バラ特集のページ


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:45 | TrackBack(0) | バラ開花状況

2014年06月07日

クリエーションズ・パオラ クセサリー制作実演

2014_06_07_1dx_003.JPG

クリエーションズ・パオラ(Creations Paola)アクセサリー制作実演
会期:2014年6月6日から6月15日

世界各国から直輸入したガラス製品を扱う、箱根ガラスの森美術館のミュージアムショップでは、Creations PAOLAを特集致します。開催期間中、クリエーションズ・パオラ社からオーナーご夫妻のジャック氏とパオラ夫人をお招きし、人気のブーケ・シリーズを中心に、ネックレス、ブローチなどの制作実演を行います。

開催期間:2014年6月6日から6月15日
6月11日(水)は休演
実演時間:10:00から16:30 ※最終日は15:30まで(予定)

http://www.ciao3.com/event/creations_paola/

2014_06_07_1dx_015.JPG


posted by (C)箱根ガラスの森美術館




posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:19 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

食卓を彩るレース・ガラスの器

食卓を彩るレース・ガラスの器

箱根ガラスの森美術館、ミュージアム・ショップでは2014年特別企画展『─華麗なるヴェネチアン・グラス─ 祝宴の器展』にちなみ、食卓を彩るレース・ガラスの器などをご用意いたしました。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:12 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

箱根ガラスの森美術館 通常どおり開館

本日6月7日、箱根ガラスの森美術館は通常どおり開館しておりますが、大雨の影響により仙石原近辺の道路は通行止めとなり、路線バスも運休しております。

箱根町交通規制情報



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:51 | TrackBack(0) | インフォメーション

2014年06月06日

神静民報:クリスタル・ガラスのアジサイ

神静民報:クリスタル・ガラスのアジサイ

神静民報にて箱根ガラスの森美術館の「クリスタル・ガラスのアジサイ」をご紹介いただきました。


■神静民報 神奈川県西部地域=小田原・箱根・足柄 郷土の日刊紙
http://www1.ocn.ne.jp/~sinsei-n/

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 18:21 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2014年06月05日

毎日新聞:リヴィオ・セグーゾ展

毎日新聞:リヴィオ・セグーゾ展

毎日新聞にて、箱根ガラスの森美術館で2014年7月19日から開催予定の「リヴィオ・セグーゾ展」をご紹介いただきました。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 01:29 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2014年06月04日

プレイボーイ、ロココ、ホワイト・グルーテン・ドルストなど開花

プレイボーイ Playboy
「プレイボーイ Playboy」が開花しました。オレンジの半八重咲き中輪種で、とても派手なバラです。
(1976年 イギリス コッカー社作出)


カクテル Cocktail
「カクテル Cocktail」が開花しています。赤の一重咲きの中輪種で、中心が黄色になりとても鮮やかで目立つバラです。
(1957年 フランス メイアン社作出)


ロココ Rokoko
「ロココ Rokoko」が開花しました。淡いアプリコットの半剣弁咲き大輪種のバラで良い香りがします。
(1987年 ドイツ ローゼン・タンタウ社作出)


ホワイト・グルーテン・ドルスト White grootendorst
「ホワイト・グルーテン・ドルスト White grootendorst」が開花しました。白のカーネーション咲き中輪種で花弁の切れ込みが特徴的です。
(1962年 アメリカ ポール・エディ作出)


エフ・ジェイ・グルーテンドルスト F.J. Grootendorst
「エフ・ジェイ・グルーテンドルスト F.J. Grootendorst」が開花しました。マゼンタのカップ咲き小輪種のバラで、カーネーションのような花弁の切れ込みが特徴的です。
(1918年 オランダ De Goey作出)


スイート・セレナード Sweet Serenade
「スイート・セレナード Sweet Serenade」が開花しています。赤紫の半八重咲き中輪種のバラで葉の鋸歯が特徴的です。
(2009年 日本 イタミ・ローズ・ガーデン 寺西菊雄氏作出)


レーゲンスベルグ Regensberg
「レーゲンスベルグ Regensberg」が開花しました。ピンクの丸弁平咲き中輪種のバラで良い香りがします。
(1979年 ニュージーランド サム・マクレディ4世作出)


ホット・ココア Hot Cocoa
「ホット・ココア Hot Cocoa」が開花しています。赤茶色の半剣弁高芯咲き中輪種のバラで良い香りがします。
(2002年 アメリカ ウィークスローズ社Tom Carruth氏作出)


ストロベリー・アイス Strawberry Ice
「ストロベリー・アイス Strawberry Ice」が開花しました。白地にピンクの覆輪が可愛らしいカップ咲き中輪種のバラです。
(1974年頃 フランス デルバール社作出)


イエスタデイ Yesterday
「イエスタデイ Yesterday」が開花しました。ライラックピンクの半八重咲き小輪種のツルバラです。
(1974年 イギリス ハークネス作出)


サニー・ジェーン Sunny June
「サニー・ジェーン Sunny June」が開花しています。黄色の一重咲き中輪種のバラで、カフェ・レストラン前の橋に誘引されています。
(1952年 アメリカ ウォルター・ランメルツ博士作出)


シャンテ・ロゼ・ミサト Chant rose misato
「シャンテ・ロゼ・ミサト Chant rose misato」が開花しました。ピンクのカップ咲き大輪種で、とても良い香りがします。
(2004年 フランス デルバール社作出)


アルテシモ Altissimo
「アルテシモ Altissimo」が開花しました。赤の一重咲きの大輪種で、ビロードの様な花弁が美しいバラです。
(1966年 フランス デルバール社作出)


ドルトムント Dortmund
「ドルトムント Dortmund」が開花しています。真っ赤な一重咲き中輪種のツルバラです。
(1955年 ドイツ コルデス社作出)


コンプリカータ Complicata
「コンプリカータ Complicata」が開花しました。ピンクの一重咲き中輪種のオールドローズです。
(18世紀頃 作出不明) 春咲き、半つる性


サリー・ホルムズ Sally Holmes
「サリー・ホルムズ Sally Holmes」が開花しています。クリームがかった白の一重咲き大輪種のツルバラです。
(1976年 イギリス ロバート・ホルムズ作出)


エロディ・ゴシュイン Elodie Gossuin
「エロディ・ゴシュイン Elodie Gossuin」が開花しました。ピンクのカップ咲き大輪種で濃厚な香りがします。
(2007年 フランス ギヨー社作出)


アンネの思い出 Souvenir de Anne Frank
「アンネの思い出 Souvenir de Anne Frank」が開花しました。オレンジ色の半八重咲き中輪種で良い香りがします。アンネ・フランクのバラ、アンネの形見とも呼ばれ、平和の象徴として学校などに多く植えられています。云われの悲しいバラですが次々と華やかな花を咲かせます。
(1960年 ベルギー デルフォルゲ作出)


バタースコッチ Butterscotch
「バタースコッチ Butterscotch」が開花しました。黄土色の半剣弁咲き大輪種で良い香りがします。メープルスプレッドの様なとても珍しい色のバラです。
(1986年頃 アメリカ ウィリアム・ウォリナー作出)


ブレス・オブ・ライフ Breath of Life
「ブレス・オブ・ライフ Breath of Life」が開花しています。アプリコットの半剣弁咲き大輪種のツルバラで良い香りがします。
(1980年 イギリス ハークネス作出)


バラ特集のページ


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:40 | TrackBack(0) | バラ開花状況

2014年06月03日

クリスタル・トリオ・アンサンブル 夏休み特別コンサート

クリスタル・トリオ・アンサンブル 夏休み特別コンサート

クリスタル・トリオ・アンサンブル 夏休み特別コンサート
会期:2014年7月19日から8月31日 (予定)
毎週水曜日休演

箱根ガラスの森美術館では、ヴェネチアで活躍中のガラス楽器の演奏家を招きミュージアムコンサートを開催いたします。
グラス・ハープ、ヴェロフォン、グラス・パン・フルートを使用する珍しいアンサンブルで、クラシック音楽などを演奏いたします。箱根の山々に響き渡る、透き通るような音色をお楽しみください。

時間:10:30〜10:45・11:30〜11:45
13:30〜13:45・14:30〜14:45・15:30〜15:45(予定)

http://www.ciao3.com/event/crystal_trio_ensemble/


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 14:57 | TrackBack(0) | イベント

ヴェニス・アコースティック・デュオ特別コンサート

2014_06_02_1dx_132.JPG

ヴェニス・アコースティック・デュオ特別コンサート
本日6月3日千秋楽

ヴェネチアから箱根へ音楽の贈り物。ヴァイオリンとアコーディオンの奏でる力強くも美しい演奏をお楽しみください。


ご好評につき、来年のゴールデンウイーク頃にも開催いたします。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:06 | TrackBack(0) | イベント

2014年06月02日

パルミジャーノ・レッジャーノ

パルミジャーノ・レッジャーノ

イタリアチーズの王様「パルミジャーノ・レッジャーノ」

2014_06_02_1dx_063.JPG

コテを両面から入れ、断面が露になると、とても好い香りが漂いました。

2014_06_02_1dx_083.JPG

このチーズは「箱根西麓産プチトマトのタリオリーニ」などで使用されています。


2014_06_02_1dx_108.JPG


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:53 | TrackBack(0) | カフェレストラン

クリエーションズ・パオラ アクセサリー制作実演

クリエーションズ・パオラ アクセサリー制作実演

クリエーションズ・パオラ(Creations Paola)アクセサリー制作実演

世界各国から直輸入したガラス製品を扱う、箱根ガラスの森美術館のミュージアムショップでは、Creations PAOLAを特集致します。開催期間中、クリエーションズ・パオラ社からオーナーご夫妻のジャック氏とパオラ夫人をお招きし、人気のブーケ・シリーズを中心に、ネックレス、ブローチなどの制作実演を行います。

開催期間:2014年6月6日から6月15日(予定)
6月11日(水)は休演
実演時間:10:00から16:30 ※最終日は15:30まで(予定)

http://www.ciao3.com/event/creations_paola/

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:55 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ