箱根ガラスの森美術館

2014年08月02日

8月8日・9日・10日は小・中学生の入館料無料

箱根ガラスの森美術館では、8月8日〜10日の3日間、開館記念感謝デーとして、小・中学生の入館料(通常¥600)を無料といたします。

2014_08_01_1dx_003.JPG

また「華麗なるヴェネチアン・グラス 祝宴の器展」を開催中の美術館では、夏休みの自由研究にぴったりのクイズ形式のワークシートをご用意しています。展示されている作品をよく見て、楽しみながらヴェネチアン・グラスについて学ぶことができます。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:21 | TrackBack(0) | インフォメーション

8月8日開館記念日プレゼント

箱根ガラスの森美術館は、1996年(平成8年)8月8日に開館してから毎年多くのお客様にご来館頂き、おかげさまで満18年を迎えることとなりました。この記念すべき日を迎えられたのは、今日に至るまでご愛顧くださった皆様のご支援の賜物と心から御礼申し上げます。

2011_08_08_5d2_080.JPG

2014年8月8日、9日、10日の三日間、朝9時より、箱根ガラスの森美術館に御入館のお客様、先着100名様(三日間合計300名様)に、現在開催中の特別展「華麗なるヴェネチアン・グラス 祝宴の器展」にちなみ、ヴェネチア製クリスタルガラス小皿をプレゼントいたします。

期間:2014年8月8日〜8月10日
場所:箱根ガラスの森美術館 フロント
時間:9:00〜
※各日 先着100名様まで

名称未設定-1.jpg
ZECCHIN 社製クリスタルガラス小皿 いずれか1 点をプレゼント




posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:43 | TrackBack(0) | インフォメーション

2014年08月01日

ニコロ・パガニーニ、レッド・レオナルド・ダ・ビンチなど開花中

2014_08_01_1dx_038.JPG
「レッド・レオナルド・ダ・ビンチ Red Leonardo da Vinci」が開花しています。クリムゾンレッドのロゼット咲き中輪種で良い香りがします。
(2003年 フランス メイアン社作出)


2014_08_01_1dx_042.JPG
「ニコロ・パガニーニ  Niccolò Paganini」が開花しています。深紅の剣弁高芯咲き中輪種のバラで良い香りがします。イタリア(ジェノヴァ共和国)出身のヴァイオリニストにちなんだ名です
(1990年頃 フランス メイアン社作出)





posted by 箱根ガラスの森美術館 at 16:47 | TrackBack(0) | バラ開花状況

柏葉紫陽花、石化八重、玉段花、アナベルなど開花中

2014_08_01_1dx_012.JPG
柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)が開花しています。葉は柏の形に似ていて、秋になると紅葉します。


2014_08_01_1dx_013.JPG
伊豆の華(イズノハナ)が満開です。青紫の八重咲きが可愛らしいガクアジサイです。


2014_08_01_1dx_017.JPG
石化八重(セキカヤエ)が開花しています。装飾花が幾重にも重なる八重咲き紫陽花で、十二単(ジュウニヒトエ)とも呼ばれます。


2014_08_01_1dx_022.JPG
玉段花(ギョクダンカ)が開花しています。装飾花は八重でテマリ咲きの玉紫陽花です。


2014_08_01_1dx_035.JPG
ブルースカイが満開です。鮮やかなブルーの大輪ガクアジサイです。


2014_08_01_1dx_050.JPG
紫陽花の滝の「アナベル」が見頃です。





posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:33 | TrackBack(0) | あじさい開花状況

夏休み特別プラン

箱根ガラスの森美術館 カフェテラッツァ 「夏の朝食」

ご入館と朝食をセットにしたお得なプランをご用意いたしました。


箱根ガラスの森美術館入館チケット+朝食
¥1800-

期間:2014年8月1日から8月31日
時間:9:00から10:30まで

箱根ガラスの森美術館フロントにてお申し込みください。


夏の朝食 ─チーズハムサンド─
香ばしくサクサクに焼きあがった全粒扮のパンには、とろーりチーズとハムをサンド。
清々しい空気と凛とした山々の朝の表情を楽しみながら、美味しいひとときをお過しください。
●ブラッドレオンジジュースorコーヒー付き


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:33 | TrackBack(0) | インフォメーション