箱根ガラスの森美術館

2014年11月30日

神静民報:クリスマス企画展

神静民報:クリスマス企画展

神静民報にて、箱根ガラスの森美術館のクリスマス企画展をご紹介いただきました。

■神静民報 神奈川県西部地域=小田原・箱根・足柄 郷土の日刊紙


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:37 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

ヤツデ

2014_11_30_1dx_027.JPG
駐輪場のヤツデが白い花を咲かせていました。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:25 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2014年11月29日

学芸員によるトワイライトギャラリートーク

学芸1.jpg

箱根ガラスの森美術館「学芸員によるトワイライトギャラリートーク」開催

会期:12月20日〜21日
時間:16:00〜16:30 17:00〜17:30

美術館内や庭園で展示作品の解説などをいたします。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:57 | TrackBack(0) | 美術館・企画展

2014年11月28日

「メープル・スプレッド」再入荷

「メープル・スプレッド」再入荷
長らく欠品をしておりました「メープル・スプレッド」が再入荷いたしました。

145g入1188円
50g入486円

メープルシロップをバター状に煮詰めて、クリーミーさとコクを出しました。水車小屋“アチェロ”にて販売中です。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:57 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2014年11月27日

クリスマス トワイライト・ミュージアム

2012_10_20_5d2_037.JPG

箱根ガラスの森美術館では、お客様への感謝の気持ちを込めて「クリスマス トワイライト・ミュージアム」を開催。12月20日(土)から24日(水)の5日間限定で、通常17:30までの開館時間を延長し、クリスマスのイベントをたっぷり楽しんでいただきます。

■12月20日(土)・21日(日) 20:30まで(入館は20時まで) 
 *レストランは、16時まで通常営業。それ以降はディナーのご予約のみ承ります。

■12月22日(月)〜24日(水) 19:30まで(入館は19時まで) 
 *レストランは、19時まで通常営業いたします。



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 14:44 | TrackBack(0) | インフォメーション

2014年11月26日

NEWラブプラス+ジャム

NEWラブプラス+ジャム
NEWラブプラス+ジャム、全三種類の在庫が残り僅かとなりました。
次回の入荷は12月下旬を予定しております。

http://www.ciao3.com/shop/acero/newloveplus_plus/
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:00 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2014年11月25日

クリスマスを彩るヴェネチアン・グラス展

2009_10_31_076.JPG
クリスマスを彩るヴェネチアン・グラス展
会期:2014年12月1日から12月25日

ガラスの人形「プレセピオ」などクリスマスにちなんだヴェネチアン・グラスを展示いたします。

http://www.ciao3.com/garden/christmas/


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:34 | TrackBack(0) | 美術館・企画展

2014年11月24日

─華麗なるヴェネチアン・グラス─ 祝宴の器展

CD3_0075.jpg

本日11月24日が最終日となります。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:02 | TrackBack(0) | 美術館・企画展

2014年11月23日

クリスタル・ガラスのススキ

クリスタル・ガラスのススキ

クリスタル・ガラスのススキは11月24日までの展示となります。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:43 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2014年11月22日

クリエーションズ・パオラ アクセサリー制作実演

クリエーションズ・パオラ アクセサリー制作実演

クリエーションズ・パオラ社からオーナーご夫妻のジャック氏とパオラ夫人をお招きし、人気のブーケ・シリーズを中心に、ネックレス、ブローチなどの制作実演を行います。

開催期間:2014年11月14日(金)から11月24日(月)
休演日:11月19日(水)
実演時間:10:00から16:30 ※最終日は15:30まで



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 18:47 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2014年11月21日

SBS RADIO [静岡放送]Radio East 公開生放送

11月22日土曜日11時から、SBS RADIO [静岡放送]Radio Eastの公開生放送が箱根ガラスの森美術館にて行われます。


SBS RADIO [静岡放送]


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 19:25 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2014年11月20日

ヴェニス・セレナーデ・デュオ クリスマス特別コンサート

ヴェニス・セレナーデ・デュオ クリスマス特別コンサート

ヴェニスを思わせる華やかでロマンチックなセレナーデをはじめクラシック、タンゴ、映画音楽などを演奏いたします。

会期:2014年11月15日から2015年1月4日(予定)
※休演日:11月26日 12月3・10・11・17・22・29日 

演奏時間:10:30〜10:45・11:30〜11:45・13:30〜13:45
14:30〜14:45・15:30〜15:45 (変更となる場合がございます) 



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 08:53 | TrackBack(0) | イベント

2014年11月19日

11月19日開催 セーンジャー馬頭琴コンサート

10423878_773717149333815_3955905840278190546_n.jpg

11月19日開催 セーンジャー馬頭琴コンサート

「草原のチェロ」と呼ばれるモンゴルの民族楽器・馬頭琴の力強くも優しい音色をお楽しみ下さい。セーンジャーの奏でる音楽は、聴く者を一瞬にして悠久の時代に誘います。

演奏曲目:モンゴル古典〜オリジナル曲、「スーホの白い馬」 など

http://www.ciao3.com/event/senjiya/



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 08:41 | TrackBack(0) | イベント

2014年11月18日

ミネストローネ

ミネストローネ

箱根ガラスの森美術館の庭園では、この冬も『ミネストローネ』を販売しております。クリスマスツリーやサンタクロースモチーフの可愛らしいパスタと、野菜がたっぷりと入った身体も心も温まる冬のガーデンメニューです。

500円

2014_11_17_1dx_042.JPG


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:20 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2014年11月17日

Morganti Roberto:Canzone-Guaglione

箱根ガラスの森美術館のカフェレストランでは毎日6回公演でカンツォーネの生演奏を行っております。本日11月17日の出演者は、モルガンティ・ロベルトとディ・アマリオ・エンツォです。



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:34 | TrackBack(0) | カンツォーネ

2014年11月16日

展示作品のご紹介:オイルランプ

展示作品のご紹介:オイルランプ

オイルランプ
19世紀初頭|ヴェネチア

金属製オイルランプをガラスで模した作品。ランプに吊り下げられていた灯の芯切りバサミやピンセット、火消し具、オイルの分量を量る針の実用的な道具も全てガラスで再現されている。この作品と同形のオイルランプは18世紀半ばに人気を博し、ローマ、ヴェネチア、フィレンツェ等イタリア各地で製造された。19世紀初めには新古典主義の影響を受け、ランプを支える意匠としてエジプトの衣装を着た人物、マーキュリー等のギリシア・ローマの神々、時には動物が取り入れられた。19世紀後半、より効率的に照明を得られる様になるとオイルランプの製造は終了し、20世紀初めには装飾目的に替わっていった。


「‐華麗なるヴェネチアン・グラス‐ 祝宴の器展」 展覧会図録
B6版 96項 1600円(税込)

■図録通信販売
現金書留で、郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記し、一冊代金2100円(送料込)を以下の住所に送付してください。

〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
「箱根ガラスの森美術館 祝宴の器展図録係」


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:38 | TrackBack(0) | 美術館・企画展

2014年11月15日

ストロベリー・アイス、ホット・ココアなど開花中

2014_11_15_1dx_013.JPG
「ホット・ココア Hot Cocoa」が開花しています。赤茶色の半剣弁高芯咲き中輪種のバラで良い香りがします。
(2002年 アメリカ ウィークスローズ社Tom Carruth氏作出)

2014_11_15_1dx_029.JPG
「ストロベリー・アイス Strawberry Ice」が開花しています。白地にピンクの覆輪が可愛らしいカップ咲き中輪種のバラです。
(1974年頃 フランス デルバール社作出)


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:20 | TrackBack(0) | バラ開花状況

2014年11月14日

展示替えに伴う一部休室のお知らせ

名称未設定-1.jpg

2014年11月25日(火)より11月26日(水)までの2日間、展示替えのためヴェネチアン・グラス美術館を一部休室させていただきます。 それに伴い入館料金の変更がございます。 大変ご迷惑おかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

なお、現代ガラス美術館、及びカフェ・レストラン、ミュージアム・ショップは通常通り営業いたします。

■11月25日、26日の臨時料金
大人¥1,200- 大高生¥900- 小中生¥500-
駐車料金:無料

割引券のご利用は出来ません。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 15:04 | TrackBack(0) | インフォメーション

2014年11月13日

企画展展示作品のご紹介:大型蓋付コンポート

企画展展示作品のご紹介:大型蓋付コンポート

大型蓋付コンポート
1869-1872年頃|ヴェネチア|サルヴィアーティ工房
ムラーノ・ガラス美術館収蔵

サルヴィアーティ工房による高さ23.7cm、直径28cmの大型の蓋付コンポート。脚付の平たい皿と蓋付きの容器に分けられ、蓋には9枚の花弁を持つ花が装飾されている。この作品のターコイズ・ブルーは、白いガラスに青いガラスを被せる事で作り出している。ヴェネチア共和国解体後、1806年にムラーノ島のガラス職人組合が解散すると、政府の指導が得られなくなり、輸出が落ち込んでいった。その衰退していくヴェネチアン・グラスの復興の一翼を担ったのが、1859年弁護士のアントニオ・サルヴィアーティにより設立されたサルヴィアーティ工房である。16世紀頃のヴェネチアン・グラス最盛期の作品を復元し、イギリス等外国に広める事にも成功した。


「‐華麗なるヴェネチアン・グラス‐ 祝宴の器展」 展覧会図録
B6版 96項 1600円(税込)

■図録通信販売
現金書留で、郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記し、一冊代金2100円(送料込)を以下の住所に送付してください。

〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
「箱根ガラスの森美術館 祝宴の器展図録係」


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 14:23 | TrackBack(0) | 美術館・企画展

サンドブラスト体験工房:秋限定モチーフ

サンドブラスト体験工房:秋限定モチーフ

砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、秋の限定モチーフとして、カエデやイチョウなどをご用意いたしました。

体験料金:1200円より
制作時間:約30分から40分


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:18 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房