箱根ガラスの森美術館

2015年02月09日

プレスリリース:大王松感謝祭

〜箱根ガラスの森美術館のパワースポットに願いをこめて〜
2月22日「大王松感謝祭」開催のお知らせ
1年に1度 お客様とともに祝うセレモニー

プレスリリース:大王松感謝祭

箱根ガラスの森美術館(館長 岩田正崔)では庭園内に育つ「大王松」に日頃の感謝と、より多くの箱根の聖なるパワーが授かれるようにとの願いを込めて、2 月22 日(日)に箱根神社の神職においで頂き「大王松感謝祭」を執り行います。

「富( ふ)・富( ふ)・富( ふ)」と読み「自然に笑顔がこぼれる日」である2月22日には、多くのお客様にパワースポットとして愛され続けてきた幸福を授かる「大王松」への感謝の気持ちと、皆様の更なる幸せを祈願して、「大王松感謝祭」を開催いたします。ご祈祷の後、感謝祭にご臨席のお客様とともにブラッドオレンジジュースで乾杯し、祈祷していただいた大王松の松葉を専用のケースに入れてお持ち帰りいただけます。また当日は、馬頭琴奏者セーンジャー氏による特別演奏も予定しております。「馬頭琴」は祝いの席で演奏される縁起の良い楽器で、聴く人に幸運が訪れるといわれています。ぜひ報道関係の皆様にご参加頂き、多くの方にご紹介を頂きたくご案内申しあげます。

古来より「松」は豊穣と平安をもたらす神霊が木を伝い降臨すると信じられ、人々から神聖な木と崇められてきました。とくに「三鈷(さんこ)の松」と呼ばれる「大王松」の3本の松葉は大変珍しく、身につけていると幸運が叶うといわれ、「知恵」「慈悲」「真心」を授かるとも言われています。その「大王松」はマツ属の中で最も長い葉を持つことからその名が付いたとされ、葉の長さは20〜30cm、樹齢は推定100年、樹高は20m程に育つ大きな松です。

【日程】2015年 2月 22日(日) 雨天決行
【場所】箱根ガラスの森美術館 庭園内 大王松前
【時間】午前11:30〜12:00(予定)

プレスリリースPDF


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 14:25 | TrackBack(0) | プレスリリース

2015年02月08日

クリスマスローズ

クリスマスローズ
クリスマスローズの蕾が膨らんできました。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:01 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

ヒヨドリ

ヒヨドリ
箱根ガラスの森美術館の庭園には様々な野鳥が訪れます。今朝は「ヒヨドリ」が中庭の木の上で膨らんでいました。

ヒヨドリ


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:07 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2015年02月07日

スノードロップ

スノードロップ
スノードロップの花芽が雪の中から現れました。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 16:39 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

小田原箱根経済新聞:免税カウンター

小田原箱根経済新聞にて、箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップの免税カウンターをご紹介いただきました。



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 16:06 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

アオジ

アオジ

箱根ガラスの森美術館の庭園には様々な野鳥が訪れます。今日は「アオジ」が庭園を歩いていました。

アオジ


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:37 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2月7日の出演者

箱根ガラスの森美術館のカフェレストランでは毎日6回公演でカンツォーネの生演奏を行っております。本日、2月7日の出演者は、サルバトーレ・マニエーリとエンツォ・ディ・アマーリオです。



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:15 | TrackBack(0) | カンツォーネ

2015年02月06日

貸出用仮面:ザンニ(zanni)

ザンニ.JPG
貸出用仮面:ザンニ(zanni)
初期のコメディア・デラルテに登場する、召使のキャラクターの原形。白いだぶだぶのスモックとパンツを着用した老人の姿で表される。



ヴェネチア仮面祭は世界三大カーニバルのひとつ、世界の人々が集まりいつもと違う自分を楽しみます。 箱根ガラスの森美術館では本場ヴェネチアで作られた仮面やマントを身につけて記念撮影などをお楽しみ頂けます。

会期:2014年12月27日から2015年4月12日
仮面・マントは無料にてご用意してお待ちしております
受付時間:9:00から16:30 (貸し出し時間45分)


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:52 | TrackBack(0) | イベント

2015年02月05日

2月5日通常どおり開館

IMG_0611.JPG

箱根ガラスの森美術館は本日2月5日も通常どおり開館いたします。
道路の凍結等にはご注意ください。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 08:39 | TrackBack(0) | インフォメーション

2015年02月04日

貸出用仮面:バウータ(bauta) 

貸出用仮面:バウータ(bauta) 
貸出用仮面:バウータ(bauta) 
「貴族の仮面(マスケラ・ノビーレ)」と呼ばれた王侯貴族にのみ着用が許された仮面。カフェやカジノでの着用が義務付けられ、この仮面をつけている者に対しては、「仮面のお方」と呼びかける事が礼儀だった。


ヴェネチア仮面祭は世界三大カーニバルのひとつ、世界の人々が集まりいつもと違う自分を楽しみます。 箱根ガラスの森美術館では本場ヴェネチアで作られた仮面やマントを身につけて記念撮影などをお楽しみ頂けます。

会期:2014年12月27日から2015年4月12日
仮面・マントは無料にてご用意してお待ちしております
受付時間:9:00から16:30 (貸し出し時間45分)


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 19:16 | TrackBack(0) | イベント

2015年02月03日

2015年2月2日 箱根芦ノ湖「節分前夜祭」冬景色花火大会×「いのり星レジスタードマーク

2015_02_02_1dx_020.JPG

箱根芦ノ湖「節分前夜祭」冬景色花火大会を見にいきました。湖面の青い「いのり星レジスタードマーク」が花火に揺れ、とても美しかったです。 

2015_02_02_1dx_050.JPG


posted by (C)箱根ガラスの森美術館


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:14 | TrackBack(0) | インフォメーション

2015年02月02日

カフェレストラン春の新メニュー

由比浜産桜えびのクリームパスタ
由比浜産桜えびのクリームパスタ
カラっと揚げた香ばしい桜えびを特製クリームに絡めてどうぞ。
¥1550-


春野菜のジェノベーゼ風
春野菜のジェノベーゼ風
春野菜をたっぷり使った色鮮やかでちょっぴりほろ苦い春を感じるパスタです。
¥1300-

イベリコ豚とトマトのラグー
イベリコ豚とトマトのラグー
イベリコ豚の旨みをじっくり煮込んだパスタです。
¥1300-



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:12 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2015年02月01日

ミュージアムショップに免税カウンターがオープン

〜春節歓迎〜
箱根ガラスの森美術館
ミュージアムショップに免税カウンターがオープン!

箱根ガラスの森美術館(館長 岩田正崔)では、2015年2月1日(日)からミュージアムショップ内にヴェネチアン・グラスなどのガラス製品の専門の免税カウンターがオープン致します。ミュージアムショップには主にイタリア ヴェネチアをはじめ世界各国から直輸入されたグラスや花器、アクセサリー、インテリア小物、時計などの幅広いおしゃれな商品 約10万点が揃っています。海外からご来館されるお客様に、よりショッピングをお楽しみ頂けるよう免税システムを整え、おススメ商品を多数ご用意し、お客様のご来館をお待ち致しております。また、特別な「春節福袋」も2月7日(土)から企画致しております。

営業者:箱根ガラスの森美術館
取扱品目:ガラス製品全般
対象金額:購入金額10,001円(税抜)以上から免税対象
オープン日:2015年2月1日(日) (午前9時〜午後5時30分)
場 所:箱根ガラスの森美術館内・ミュージアムショップ2階
*箱根ガラスの森美術館内にあるミュージアムショップのため入館料が必要です。
*食品およびポストカードや一筆箋などの消耗品は対象外です。

プレスリリースPDF


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:48 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

箱根スイーツコレクション2015春

箱根スイーツコレクション2015春

本日2月1日から「箱根スイーツコレクション2015春」が開催されます。箱根のシェフやパティシエ、和菓子職人が腕をふるう創作スイーツの祭典です。
この春はカラフルがテーマ。箱根ガラスの森美術館も参加いたします。 


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:11 | TrackBack(0) | カフェレストラン