箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージングという技法を使い、アクセサリー作りを行っています。季節限定モチーフとして「雛人形」などをご用意いたしました。
期間限定モチーフ:2100円より
制作時間:約15分から20分
作品お渡し:体験終了後約70分
(ご発送もお受け致します)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 |
箱根ガラスの森美術館のカフェレストランでは毎日6回公演でカンツォーネの生演奏を行っております。https://t.co/V6rXEJzCeH
— 箱根ガラスの森美術館 (@GarasunomoriWeb) 2016年2月28日
本日、2月28日の出演者は、パオロ・マッティエッロとサルヴァトーレ・マニエリです。 pic.twitter.com/UpH5Mt48eA
2月25日 箱根仙石原「箱根ガラスの森美術館」付近の国道138号線に積雪は無くhttps://t.co/Nu1vJDjFr6
— 箱根ガラスの森美術館 (@GarasunomoriWeb) 2016年2月25日
路線バスも平常通り運行しているようです。 pic.twitter.com/K8uu5oHjMr
箱根ガラスの森美術館 [ラ・カンツォーネ]
— 箱根スイーツコレクション2016春 (@hakone_sweets) 2016, 2月 22
とろけるような繊細な口どけ♡ 甘いクッションで夢のひとときを
ベリー プリマヴェーラ 840円(コーヒーまたは紅茶付 1,220円) pic.twitter.com/oPqUrCTrzX
2月17日開催「セーンジャー 馬頭琴コンサート」https://t.co/bQiyX4mbBE
— 箱根ガラスの森美術館 (@GarasunomoriWeb) 2016, 2月 16
「草原のチェロ」と呼ばれるモンゴルの民族楽器・馬頭琴の力強くも優しい音色をお楽しみ下さい。 pic.twitter.com/V4LoCjvemQ
箱根仙石原「箱根ガラスの森美術館」付近の国道138号線に雪はほとんど残っていません。観光施設めぐりバスhttps://t.co/Nu1vJDjFr6も通常通り運行しています。 pic.twitter.com/XJUWympw2j
— 箱根ガラスの森美術館 (@GarasunomoriWeb) 2016, 2月 16
1878年創設。イタリア、トリノの老舗ヴェンチ・チョコレート製「クレミーノ ギフトボックス」伝統的なヴェンチレシピで作った、ジャンドゥーヤと呼ばれるピエモンテ産ヘーゼルナッツ・ペーストを使用しています。1,842円 pic.twitter.com/Dn0izyvIBV
— 箱根ガラスの森美術館 (@GarasunomoriWeb) 2016, 2月 12