箱根ガラスの森美術館

2017年03月31日

開館時間変更のお知らせ

箱根ガラスの森美術館 開館時間変更のお知らせ。2017年4月1日より10:00〜17:30(ご入館は17:00まで)となります。大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 18:50 | TrackBack(0) | インフォメーション

おすすめメニュー


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:18 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2017年03月30日

サンドブラスト体験工房:春の限定モチーフ「チューリップ」

サンドブラスト体験工房:春の限定モチーフ「チューリップ」
砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、春の限定モチーフとして「チューリップ」などをご用意いたしました。

体験料金:1300円より
制作時間:約30分から40分

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 15:35 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2017年03月29日

東京ウォーカー:ヴェネチア仮面祭


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:42 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2017年03月28日

フュージング体験工房:春の限定モチーフ「サクラ」

フュージング体験工房:春の限定モチーフ「サクラ」
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージングという技法を使い、アクセサリー作りを行っています。季節限定モチーフとして「サクラ」などをご用意いたしました。

季節限定モチーフ:2100円より
制作時間:約15分から20分
作品お渡し:体験終了後約70分
(ご発送もお受け致します)

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 19:49 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2017年03月27日

交通状況

箱根仙石原「箱根ガラスの森美術館」付近の国道138号線は除雪され雪はほとんど残っていません。
2017_03_27_1dx_046.JPG

箱根登山バスも
通常運行しているようです。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:18 | TrackBack(0) | インフォメーション

2017年03月26日

積雪状況




posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:29 | TrackBack(0) | インフォメーション

2017年03月25日

椿

椿
庭園の奥で椿が咲いていました。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:09 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2017年03月24日

生ハムのクリームパスタ

生ハムのクリームパスタ
箱根ガラスの森美術館カフェ・レストランおすすめメニュー
「生ハムのクリームパスタ」
当店自慢のクリームソースを切りたての生ハムとともにお楽しみください。
1,300円

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:59 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2017年03月23日

春のおすすめメニュー「桜えびのクリームパスタ」

image1.JPG

春のおすすめメニュー「桜えびのクリームパスタ」
駿河産の桜えびをふんだんに使ったパスタです。
1650円

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 18:15 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2017年03月22日

毎日新聞:ヴェネチアン・グラス二千年の旅展


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:46 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2017年03月21日

クリエーションズ・パオラ製アクセサリー


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 19:19 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2017年03月20日

キセキレイ

キセキレイ
箱根ガラスの森美術館の庭園には様々な野鳥が訪れます。今朝は煙突の上で「キセキレイ」が鳴いていました。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:56 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2017年03月19日

春のおすすめ商品「さくらピンブローチ」

春のおすすめ商品「さくらピンブローチ」
春のおすすめ商品「さくらピンブローチ」

さくらをモチーフにした、箱根ガラスの森美術館ミュージアムショップオリジナルのピンブローチ。
スワロフスキーパーツを使用した人気アイテムです。

ピンク・ゴールドメッキ/ローズ(ピンク)
ピンク・ゴールドメッキ/オーロラ
ロジウム・メッキ/ローズ(ピンク)
ロジウム・メッキ/オーロラ

直径:約18mm
各2,592円


ピンク・ゴールドメッキ/ローズ(ピンク)
ピンク・ゴールドメッキ/ローズ(ピンク)


ピンク・ゴールドメッキ/オーロラ
ピンク・ゴールドメッキ/オーロラ


ロジウム・メッキ/ローズ(ピンク)
ロジウム・メッキ/ローズ(ピンク)


ロジウム・メッキ/オーロラ
ロジウム・メッキ/オーロラ


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:02 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2017年03月18日

クロワッサンモーニング


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:33 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2017年03月17日

クリーマdiミルフィオリ

箱根ガラスの森美術館と創業450年の歴史をもつかまぼこの老舗「みのや吉兵衛」との競演により、今までにない新しいイタリアンテイストの練り製品「クリーマ di ミルフィオリ(千の花)」が花開きました。

蒲鉾
■3種セット 2160円
Margherita マルゲリータ
トマト、チーズ、バジルのバランスが良い一品

Genovese ジェノベーゼ
香り高いバジルをベースにほんのりガーリックと松の実をアクセントにしました

Salami&Cheese サラミ&チーズ
イタリア産サラミとパルミジャーノ・レッジャーノを大きめにカット

蒲鉾
■5種セット 3034円
Margherita マルゲリータ
トマト、チーズ、バジルのバランスが良い一品

Genovese ジェノベーゼ
香り高いバジルをベースにほんのりガーリックと松の実をアクセントにしました

Salami&Cheese サラミ&チーズ
イタリア産サラミとパルミジャーノ・レッジャーノを大きめにカット

Olive オリーブ
相性の良いブラックオリーブとほんのり香るバジル

Cheese チーズ
3種類のチーズを使いました。スモークチーズ、モッツァレラチーズ、パルミジャーノ・レッジャーノ


【おすすめの召し上がり方】
まずはオリーブオイルをつけてお召し上がりください。
お好みでバルサミコ酢や黒こしょうなども…


水車小屋“アチェロ”にて販売中です。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:31 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2017年03月16日

毎日新聞:ワンコインチャリティー美術館


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:54 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2017年03月15日

降雪状況






posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:17 | TrackBack(0) | インフォメーション

2017年03月14日

ミュージアム・ショップ 春のおすすめ商品「さくらストラップ」

ミュージアム・ショップ 春のおすすめ商品「さくらストラップ」
さくらをモチーフにした、箱根ガラスの森美術館ミュージアムショップオリジナルのストラップ。
スワロフスキーパーツを使用しております。
落ち着いたマットな質感で大人の女性に人気です。

ピンク・ゴールドメッキ/ローズ(ピンク)
ピンク・ゴールドメッキ/オーロラ
ロジウム・メッキ/ローズ(ピンク)
ロジウム・メッキ/オーロラ

直径:約19mm
各2,468円

ピンク・ゴールドメッキ/ローズ(ピンク)
ピンク・ゴールドメッキ/ローズ(ピンク)

ピンク・ゴールドメッキ/オーロラ
ピンク・ゴールドメッキ/オーロラ

ロジウム・メッキ/ローズ(ピンク)
ロジウム・メッキ/ローズ(ピンク)

ロジウム・メッキ/オーロラ
ロジウム・メッキ/オーロラ


箱根ガラスの森美術館ミュージアムショップ
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:27 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2017年03月13日

収蔵作品のご紹介:花装飾脚オパールセント・グラス・ゴブレット

収蔵作品のご紹介:花装飾脚オパールセント・グラス・ゴブレット
花装飾脚オパールセント・グラス・ゴブレット
1880年頃 ヴェネチア
サルヴィアーティ工房
宙吹き、モール装飾、熔着装飾

脚部は、縦モールの入った円環の内側と外側にひれ飾りが施され、その中心部には白い花の装飾が熔着されている。坏身や脚台部は青みをおびた半透明乳白色のガラスを使い、幻想的な美しさをもつ作品に仕上げられている。これはヴェネチアン・グラスの伝統を踏襲しつつ、新しい時代に合ったデザインを取り入れることによって、19世紀後半に大きな人気を博したサルヴィアーティ工房の典型的な作例である。ステムに施された過剰ともいえる装飾が、この作品の受け入れられた時代の美意識を物語っている。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:15 | TrackBack(0) | 美術館収蔵作品のご紹介