展示作品のご紹介:紫グラス坏(1世紀|東地中海沿岸域出土)
宙吹き成形により制作された青紫色の坏。口辺に張り出した紐状装飾がみられる。器内部は風化による銀化現象のため、光の反射で多彩に曜変する。
2017年特別企画展 ─ヴェネチアン・グラス二千年の旅展─
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
本日5月12日より、埼玉県所沢市のメットライフドームで開催されている「第19回国際バラとガーデニングショウ」https://t.co/nagWUdw8kQ
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) 2017年5月12日
箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップも出店しております。 pic.twitter.com/Ym5UdYLXFp
新メニュー【ボロネーゼ リガトーニ】
— 箱根ガラスの森美術館La canzone (@glass_sweets) 2017年5月9日
モチッとした弾力が特徴のショートパスタ“リガトーニ”と、じっくり煮込みお肉の旨味がギュッと凝縮されたソースの相性は抜群!
天気が良い日はテラス席も最高です♪是非とも絶景を楽しみながら、美味しいパスタをご堪能下さい#ランチ #ガラスの森 pic.twitter.com/4QmxQMih2W
埼玉県所沢市のメットライフドームで12日から始まる「第19回国際バラとガーデニングショウ」を前に、会場に出展する箱根ガラスの森美術館の「親善大使」2人が8日、千代田区の毎日新聞東京本社を訪問、イベントをPRした。https://t.co/UkEBgREgGC
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) 2017年5月9日
おはようございます!ジェラートが美味しい季節になってきましたね♪
— 箱根ガラスの森美術館La canzone (@glass_sweets) 2017年5月2日
庭園では、今年も2種類選べる美味しいジェラートを販売開始しました。
GWは天気にも恵まれ、絶好の行楽日和になるそうです。美味しいジェラートを食べながら、ガラスの森で涼んでいって下さい #ジェラート #ガラスの森 pic.twitter.com/k2Ml8YgDXq