箱根ガラスの森美術館

2018年04月30日

フュージング体験工房:こいのぼり

フュージング体験工房:こいのぼり
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージングという技法を使い、アクセサリー作りを行っています。
子供の日の限定モチーフとして「こいのぼり」などをご用意いたしました。
期間限定モチーフ:2100円より
制作時間:約15分から20分
作品お渡し:体験終了後約70分
(ご発送もお受け致します)

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:36 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2018年04月29日

展示作品のご紹介:花装飾脚オパールセント・グラス・ゴブレット

展示作品のご紹介:花装飾脚オパールセント・グラス・ゴブレット
花装飾脚オパールセント・グラス・ゴブレット
(1880年頃|ヴェネチア|サルヴィアーティ工房 デザイン:ジュゼッペ・バロヴィエール)

オパールセント・グラスという色ガラスで制作された大型の花装飾脚ゴブレット。実用性より鑑賞を目的とした作品で、テーブルセンターなどとして使用されたと考えられる。脚部や、坏身下部にひだ状の装飾があり、脚部中央の円形の蔓状装飾部分には乳白色と黄色のガラスで表現した小花が熔着されている。ジュゼッペ・バロヴィエールのデザイン画に描かれている「花装飾脚蓋付ゴブレット」と形体が類似しており、本来はこちらにも蓋が付属していた可能性がある。


箱根ガラスの森美術館2018年特別企画展
─奇跡のガラスを生んだ─ 華麗なるバロヴィエール一族展

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 23:03 | TrackBack(0) | 美術館・企画展

2018年04月28日

毎日新聞:企画展:ベネチアの名工紹介



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 19:52 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2018年04月27日

毎日新聞:奇跡のガラスを生んだ華麗なるバロヴィエール一族展



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:15 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2018年04月26日

エビネ

エビネ
フロントの近くでエビネが咲いていました。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:27 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2018年04月25日

バラ

バラ
箱根ガラスの森美術館の庭園では、西洋で生まれたオールドローズから日本で作出されたモダンな品種まで、約200種300株のバラが開花いたします。
2013年に誕生した「薔薇の回廊」では香り高く美しい花々をお楽しみいただけます。
開花時期:5月下旬から11月初旬(例年)端境期有り

バラ

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 19:22 | TrackBack(0) | バラ開花状況

2018年04月24日

春メニュー【グリンピースとパンチェッタのパスタ】



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 08:55 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2018年04月23日

クリスタル・ガラスのアジサイ

クリスタル・ガラスのアジサイ
クリスタル・ガラスのアジサイ
展示期間:5月下旬から8月中旬まで。
箱根ガラスの森美術館でしか見られない、大変珍しいアジサイです。クリスタル・ガラスが、木洩れ日の中、雨露や風を受けて揺れるとキラキラと輝きます。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:50 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2018年04月22日

ヴェネチアン・グラス美術館一部休室のお知らせ

2018年4月24日(火)〜26日(木)までの3日間、展示替えのためヴェネチアン・グラス美術館を一部休室させていただきます。 それに伴い入館料金の変更がございます。 大変ご迷惑おかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

■期間中料金
大人:1,200円
大学・高校:900円
中学・小学:500円

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 18:05 | TrackBack(0) | インフォメーション

2018年04月21日

フュージング体験工房:カーネーション

フュージング体験工房:カーネーション
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージングという技法を使い、アクセサリー作りを行っています。母の日までの限定モチーフとして「カーネーション」などをご用意いたしました。

期間限定モチーフ:2100円より
制作時間:約15分から20分
作品お渡し:体験終了後約70分
(ご発送もお受け致します)


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 20:27 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2018年04月20日

『D.F. Glassworks』製のヴェネチアン・グラス

2018_04_03_1dx_096.JPG
NHK 超絶 凄ワザ!「奇跡のヴェネチアン・グラスに挑め!」にも御出演された、マエストロ、ダビデ・フィン(Davide Fuin)氏の工房『D.F. Glassworks』製のヴェネチアン・グラスが入荷いたしました。箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップにて取り扱っております。

2018_04_03_1dx_100.JPG

2018_04_03_1dx_109.JPG

2018_04_03_1dx_108.JPG


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 19:53 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2018年04月19日

レース・グラス

レース・グラス
繊細で美しい文様のレース・グラス。ヴェネチア屈指の技術を誇る「ARTISTICA BALLARIN工房」で制作されました。箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップにて取り扱っております。

レース・グラス

レース・グラス


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:11 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2018年04月18日

サンドブラスト体験工房:母の日限定モチーフ「カーネーション」

サンドブラスト体験工房:母の日限定モチーフ「カーネーション」
サンドブラスト体験工房:母の日限定モチーフ「カーネーション」
砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、母の日限定モチーフとして「カーネーション」などをご用意いたしました。

体験料金:1300円より
制作時間:約30分から40分

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:17 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2018年04月17日

駿河湾産桜えびのパスタ



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:51 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2018年04月16日

─奇跡のガラスを生んだ─ 華麗なるバロヴィエール一族展

09.13_07_1.jpg

箱根ガラスの森美術館 2018年特別企画展
─奇跡のガラスを生んだ─ 華麗なるバロヴィエール一族展
会期:4月28日(土)から11月25日(日)まで。

ガラス職人の一族バロヴィエール家は、15世紀に世界初の透明ガラスを発明したアンジェロから、19世紀に糸のように細い脚で自立するガラスの制作に成功したジュゼッペに至るまで、常にガラスの可能性に挑戦しヴェネチアン・グラスの発展に深く関わってきました。
本展では、バロヴィエール家の名工達が発明した数々の技法を紹介するとともに、世界でも現存数の少ない「風にそよぐグラス」や、日本初公開となるバロヴィエール家のコレクションを含め約80点を展示し、バロヴィエール一族の探究心に迫ります。


主催:ヴェネチア市立美術館総局、箱根ガラスの森美術館、毎日新聞社
後援:イタリア大使館、イタリア文化会館、箱根町
協力:ムラーノ・ガラス美術館、一般財団法人 箱根町観光協会、小田急グループ、
ガラス史家 ローザ・バロヴィエール・メンタスティ、ビーズ・コレクター オーガスト・パニーニ

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 20:06 | TrackBack(0) | 美術館・企画展

ツルアジサイ

ツルアジサイ
ツルアジサイの蕾が膨らんできました。
今年はアジサイの開花も早めかもしれません。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:51 | TrackBack(0) | あじさい開花状況

2018年04月15日

「平成28年熊本地震 ワンコインチャリティ美術館」報告書

「平成28年熊本地震 ワンコインチャリティ美術館」報告書
ご来館いただいたお客様、ご協力いただいた施設・案内所・交通機関・SNS関係者様には取り急ぎ御礼申し上げます。
         
名称未設定-2.jpg

支援金(入館料金) 
第1回 300,500円+ 34,000円 =334,500円
第2回 440,500円+115,000円 =555,500円
第3回 564,200円+ 44,700円 =608,900円 
累計 1,498,900円(募金箱金額を含む)
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 08:50 | TrackBack(0) | インフォメーション

2018年04月14日

第3回 熊本地震 ワンコインチャリティ美術館



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:41 | TrackBack(0) | インフォメーション

2018年04月13日

毎日新聞:入館料500円 チャリティー



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 15:46 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

キセキレイ

キセキレイ
箱根ガラスの森美術館の庭園には様々な野鳥が訪れます。今日は早川側の庭園でキセキレイを見かけました。

キセキレイ

キセキレイ

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 15:06 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花