箱根ガラスの森美術館

2018年05月31日

舞妓紫陽花・黒姫が開花

黒姫(クロヒメ)が開花
黒姫(クロヒメ)が開花しました。茎が黒っぽいのが特徴の山紫陽花です。

2018_05_30_1dx_048.JPG
舞妓紫陽花(マイコアジサイ)の開花が始まりました。簪(かんざし)の様な可愛らしい手まり咲きの山紫陽花です。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 01:51 | TrackBack(0) | あじさい開花状況

2018年05月30日

バラの開花状況






posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:43 | TrackBack(0) | バラ開花状況

2018年05月29日

「nenè venezia」のアクセサリー

「nenè venezia」のアクセサリー
「nenè venezia」のアクセサリーが新入荷いたしました。箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップにて販売中です。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 15:43 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2018年05月28日

クリスタル・ガラスのアジサイ



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:29 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2018年05月27日

6月の出演者リスト

箱根ガラスの森美術館のカフェ ・レストランでは、毎日6回公演で本場イタリア人歌手によるカンツォーネの生演奏を行っております。
2018年6月の出演者リスト(変更となる場合がございます)
201806.jpg

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:34 | TrackBack(0) | カンツォーネ

2018年05月26日

バラの開花状況

2018-05-25_sx60_013.JPG
「フォース・オブ・ジュライ Fourth of July」が開花しました。赤と白の絞りの半八重咲き中輪種のツルバラです。
(1999年 アメリカ Tom Carruth作出)

2018-05-25_sx60_016.JPG
「ドルトムント Dortmund」が開花しています。真っ赤な一重咲き中輪種のツルバラです。
(1955年|ドイツ|コルデス社作出)

2018-05-25_sx60_019.JPG
「コンプリカータ Complicata」が開花しました。ピンクの一重咲き中輪種のオールドローズです。
(18世紀頃|作出不明) 春咲き、半つる性

2018-05-25_sx60_022.JPG
「モナリザ Mona Lisa」が開花しました。オレンジから覆輪のピンクのグラデーションが美しい丸弁咲き中輪種のバラで良い香りがします。
(1980年|ドイツ|コルデス社作出)

2018-05-25_sx60_027.JPG
「ストロベリー・アイス Strawberry Ice」が開花しました。白地にピンクの覆輪が可愛らしいカップ咲き中輪種のバラです。
(1974年頃|フランス|デルバール社作出)

2018-05-25_sx60_025.JPG
「レッド・レオナルド・ダ・ヴィンチ Red Leonardo da Vinci」が開花しました。クリムゾンレッドのロゼット咲き中輪種で良い香りがします。
(2003年|フランス|メイアン社作出)

バラ特集
開花時期:5月下旬から11月初旬(例年)端境期有り

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:32 | TrackBack(0) | バラ開花状況

蔓紫陽花

蔓紫陽花
カフェ・レストランの壁に這い上がっている蔓紫陽花(ツルアジサイ)が開花しています。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:38 | TrackBack(0) | あじさい開花状況

2018年05月25日

毎日新聞:バラ



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 14:52 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2018年05月24日

読売新聞:風吹けば そよぐグラス



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 19:08 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2018年05月23日

フュージング体験工房:期間限定モチーフ「バラ」

フュージング体験工房:期間限定モチーフ「バラ」
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージングという技法を使い、アクセサリー作りを行っています。期間限定モチーフとして「バラ」などをご用意いたしました。

期間限定モチーフ:2100円より
制作時間:約15分から20分

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:49 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2018年05月22日

箱根ガラスの森美術館フォトウェディング



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:32 | TrackBack(0) | インフォメーション

2018年05月21日

バラ



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:04 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2018年05月20日

「ドルトムント Dortmund」が開花

「ドルトムント Dortmund」が開花
「ドルトムント Dortmund」が開花しました。真っ赤な一重咲き中輪種のツルバラです。
(1955年|ドイツ|コルデス社作出)

バラ特集
開花時期:5月下旬から11月初旬(例年)端境期有り

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:58 | TrackBack(0) | バラ開花状況

箱根山椒薔薇(ハコネサンショウバラ)が開花

箱根山椒薔薇(ハコネサンショウバラ)が開花
箱根山椒薔薇(ハコネサンショウバラ)が開花しました。薄い桃色の一重咲き中輪種で、ツボミにもトゲが有り、山椒の様な葉が特徴です。
箱根山椒薔薇(ハコネサンショウバラ)が開花


バラ特集
開花時期:5月下旬から11月初旬(例年)端境期有り


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:17 | TrackBack(0) | バラ開花状況

2018年05月19日

バラモチーフ・ネックレス

バラモチーフ・ネックレス
この春も人気の「バラモチーフ・ネックレス」箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップにて販売中です。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 18:47 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2018年05月18日

カルミア

2018-05-18_sx60_002.JPG
フロント近くのカルミアが開花しました。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:10 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2018年05月17日

ハートのネックレス

2018_05_15_1dx_105.JPG
背景や光源によって違った色に見えるネックレス。箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップにて販売中です。

2018_05_15_1dx_114.JPG

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 19:37 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2018年05月16日

庭園の花々

2018-05-16_sx60_010.JPG
駐車場の隅でノゲシが咲いていました。

2018-05-16_sx60_003.JPG
サンザシの花が咲いていました。

2018_05_15_1dx_187.JPG
駐車場の隅でハルジオンが咲いていました。

2018_05_15_1dx_003.JPG
庭園でクレマチスが開花していました。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 15:57 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2018年05月15日

魚介のパスタ



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 08:49 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2018年05月14日

アルベルト・デ・メイス、セカンドアルバムCD『Gold Collection』

アルベルト・デ・メイス、セカンドアルバムCD『Gold Collection』
大変お待たせいたしました。アルベルト・デ・メイス、セカンドアルバムCD『Gold Collection』が完成したしました。箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップにて販売中です。


アルベルト・デ・メイス、セカンドアルバムCD『Gold Collection』

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:00 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ