箱根ガラスの森美術館

2018年09月30日

9月30日午後4時30分閉館

本日9月30日、箱根ガラスの森美術館は台風の為、午後4時30分(ご入館は4時迄)に閉館とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 15:14 | TrackBack(0) | インフォメーション

2018年09月29日

ジェイアールバス関東の高速バス:恋バス箱根号



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:05 | TrackBack(0) | インフォメーション

2018年09月28日

フュージング体験工房「トンボ」

フュージング体験工房「トンボ」
箱根ガラスの森美術館の体験工房“ヴェトロ”では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージングという技法を使い、アクセサリー作りを行っています。 季節限定モチーフとして「トンボ」などをご用意いたしました。

季節限定モチーフ:2100円より
制作時間:約15分から20分

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:26 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2018年09月27日

毎日新聞:バロヴィエール・カップ(複製)

毎日新聞:バロヴィエール・カップ(複製)
毎日新聞神奈川版にて、箱根ガラスの森美術館開館2018年特別企画展─奇跡のガラスを生んだ─ 華麗なるバロヴィエール一族展で展示中の「バロヴィエール・カップ(複製)」が掲載されました。

箱根ガラスの森美術館2018年特別企画展
─奇跡のガラスを生んだ─ 華麗なるバロヴィエール一族展

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:41 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

2018年09月26日

ガラスのブドウ

ガラスのブドウ
箱根ガラスの森美術館 ミュージアム・ショップでは、今年も人気の「ガラスのブドウ」をご用意しております。

ガラスのブドウ

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:01 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2018年09月25日

読売新聞:ガラスのススキ



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 18:05 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

サルビア・ガラニチカ

サルビア・ガラニチカ
水車小屋の近くで「サルビア・ガラニチカ」が咲いていました。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:19 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2018年09月24日

JR関東高速バス

JR関東高速バス
箱根ガラスの森美術館は、東京駅八重洲南口からJR関東高速バスで約110分です。

ジェイアールバス関東時刻表→

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:28 | TrackBack(0) | インフォメーション

2018年09月23日

フュージング体験工房「キノコ」

フュージング体験工房「キノコ」
箱根ガラスの森美術館の体験工房“ヴェトロ”では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージングという技法を使い、アクセサリー作りを行っています。 季節限定モチーフとして「キノコ」などをご用意いたしました。

季節限定モチーフ:2100円より
制作時間:約15分から20分


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:21 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2018年09月22日

プチトマトのスパゲティ

プチトマトのスパゲティ
カフェ・レストラン秋のおすすめメニュー「プチトマトのスパゲティ」
爽やかなプチトマトの酸味と甘味をお楽しみください。
1600円

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:29 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2018年09月21日

展示作品のご紹介:イリデセンス・グラス花器

展示作品のご紹介:イリデセンス・グラス花器
イリデセンス・グラス花器

(1885〜1895年|ヴェネチア|フラテッリ・バロヴィエール工房もしくはアルティスティ・バロヴィエール工房)

表面にマス目状の凹凸文を施した双耳花器。このように、光を反射して時折、虹色に輝くガラスを「イリデセンス・グラス」と呼ぶ。ガラスの表面に金属酸化物の溶液などを蒸着させ、焼成することで薄い被膜が作り出されるが、アール・ヌーヴォーの影響を受けたティファニーのガラス作品や、ボヘミアン・グラスなどでも同様の色彩表現が使われている。

箱根ガラスの森美術館2018年特別企画展
─奇跡のガラスを生んだ─ 華麗なるバロヴィエール一族展

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:44 | TrackBack(0) | 美術館・企画展

2018年09月20日

秋のおすすめメニュー「秋かぼちゃのフジッリ」

秋のおすすめメニュー「秋かぼちゃのフジッリ」
カフェ・レストラン秋のおすすめメニュー「秋かぼちゃのフジッリ」
味の絡みやすいシュートパスタを濃厚なかぼちゃソースで仕上げました。
1600円

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:37 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2018年09月19日

秋のおすすめメニュー「5種きのこスパゲティ」

秋のおすすめメニュー「5種きのこスパゲティ」
カフェ・レストラン秋のおすすめメニュー「5種きのこスパゲティ」
秋の味覚、キノコをたっぷり使ったオイル系スパゲッティーです。

1600円

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:41 | TrackBack(0) | カフェレストラン

2018年09月18日

サンドブラスト体験工房:季節限定モチーフ「ススキ」

サンドブラスト体験工房:季節限定モチーフ「ススキ」
砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、季節限定モチーフとして「ススキ」などをご用意いたしました。

体験料金:1300円より
制作時間:約30分から40分


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 12:19 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2018年09月17日

第49回 仙石原すすき祭り



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:55 | TrackBack(0) | インフォメーション

2018年09月16日

フュージング体験工房「中秋の名月」

フュージング体験工房「中秋の名月」
箱根ガラスの森美術館の体験工房“ヴェトロ”では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージングという技法を使い、アクセサリー作りを行っています。 季節限定モチーフとして「中秋の名月」などをご用意いたしました。

季節限定モチーフ:2100円より
制作時間:約15分から20分

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 16:07 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2018年09月15日

サンドブラスト体験工房:季節限定モチーフ「コスモス」

サンドブラスト体験工房:季節限定モチーフ「コスモス」


砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、季節限定モチーフとして「コスモス」などをご用意いたしました。

体験料金:1300円より
制作時間:約30分から40分


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:59 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2018年09月14日

かながわ美の手帖:華麗なるバロヴィエール一族展



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 20:47 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2018年09月13日

サンドブラスト体験工房:ハロウィン限定モチーフ

サンドブラスト体験工房:ハロウィン限定モチーフ「ジャック・オー・ランタン」
砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、ハロウィン限定モチーフとして「ジャック・オー・ランタン」などをご用意いたしました。

体験料金:1300円より
制作時間:約30分から40分


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:16 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2018年09月12日

毎日新聞:格子文コンポート

毎日新聞:格子文コンポート
毎日新聞神奈川版にて、箱根ガラスの森美術館開館2018年特別企画展─奇跡のガラスを生んだ─ 華麗なるバロヴィエール一族展で展示中の「格子文コンポート」が掲載されました。

箱根ガラスの森美術館2018年特別企画展
─奇跡のガラスを生んだ─ 華麗なるバロヴィエール一族展

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:52 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴