第三無料駐車場の枝垂れ桜が咲いていました。

2019年04月18日
枝垂れ桜
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:58
| TrackBack(0)
| 庭園・季節の花
収蔵作品のご紹介『TORO(雄牛)』
TORO(雄牛)
(1954年|ヴェネチア|P.ピカソ-E.コスタンティーニ)
スペイン出身のパブロ・ピカソは、牛や闘牛をテーマとした作品を以前から制作していたが、1954年にエジディオ・コスタンティーニと出会い、ガラス彫刻の制作に参加した。ガラスの雄牛は、宙吹き技法で背の盛り上がりや、全体のボリュームを表現しながらも、ガラス特有の軽やかさを生かした作品となった。また、雄牛の角の下には、不思議な表情をした顔のような表現もされている。ピカソは、心の動きや精神が現れる「顔」を表現した様々な作品を多数制作している。
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 14:25
| TrackBack(0)
| 美術館収蔵作品のご紹介
ゴールデンウィーク親子で楽しむ「ヴェネチア仮面祭」
ゴールデンウィーク親子で楽しむ「ヴェネチア仮面祭」https://t.co/vcINAY0VVp
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) 2019年4月18日
会期:4月27日から5月6日。あなたも仮面をつけてみませんか? 仮面・マントは無料にてご用意してお待ちしております。 pic.twitter.com/d1fUOIlTWc
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:06
| TrackBack(0)
| イベント