第三無料駐車場でジシバリが咲いていました。

2019年05月15日
ジシバリ
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:57
| TrackBack(0)
| 庭園・季節の花
2019年05月14日
2019年05月13日
豚肉のローストと大葉のジェノベーゼ
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 19:16
| TrackBack(0)
| カフェレストラン
2019年05月12日
ツツジ
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:37
| TrackBack(0)
| 庭園・季節の花
2019年05月11日
東京新聞:ピカソらデザイン ガラス彫刻
東京新聞:芸術と技の結晶 箱根で企画展 ピカソらデザイン ガラス彫刻紹介:神奈川(TOKYO Web) https://t.co/NxhYELzszR
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) 2019年5月10日
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:19
| TrackBack(0)
| メディア取材・掲載履歴
2019年05月10日
展示作品のご紹介:バッカス
バッカス
(1954〜60年|P.ピカソ-E.コスタンティーニ)
バッカスは、牡牛や山羊の角を持つ酒と陶酔の神で、元来は豊饒神として崇拝されていた。バッカスの従者には、マイナスと呼ばれる女性信徒やサテュロス、パンといった半神半獣の牧神たちがいる。彼らは笛を吹き鳴らし、歌や踊りで狂乱するバッカスの祭儀を繰り広げた。
ピカソ・シャガールたちのヴェネチアン グラス彫刻展
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 14:52
| TrackBack(0)
| 美術館・企画展
2019年05月09日
2019年05月08日
2019年05月07日
神奈川新聞:ピカソ・シャガールたちのヴェネチアングラス彫刻展
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 15:34
| TrackBack(0)
| メディア取材・掲載履歴
お誕生日サプライズ
お誕生日サプライズ
レストランで毎日開催しているカンツォーネライブステージにて、本場イタリア人歌手によるバースデーソングとバースデープレートでお祝いを。
バースデーソング・プレートは完全予約制となります。ご利用2日前までにお電話でご予約下さい。
電話:0460-86-3111(カンツォーネ・バースデー担当)
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:24
| TrackBack(0)
| カフェレストラン
2019年05月06日
JR関東高速バス
箱根ガラスの森美術館は、東京駅八重洲南口からJR関東高速バスで約110分です。
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) 2019年5月5日
ジェイアールバス関東時刻表→https://t.co/Grm5LO5eOv pic.twitter.com/reSuHyTZNJ
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:52
| TrackBack(0)
| インフォメーション
2019年05月05日
クリスタル・トリオ・アンサンブル 夏休み特別コンサート
クリスタル・トリオ・アンサンブル 夏休み特別コンサート
ロシアからガラス楽器の演奏家を招きミュージアムコンサートを開催いたします。箱根の山々に響き渡る、透き通るような音色をお楽しみください。
会期:2019年7月13日から9月1日まで
(毎週水曜日休演)
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:58
| TrackBack(0)
| イベント
2019年05月04日
展示作品のご紹介:ケンタウロス
ケンタウロス
(1954〜60年|P.ピカソ–E.コスタンティーニ)
ケンタウロスはギリシャ神話に登場する半人半馬の種族で、粗暴な者から英雄を育て上げた賢者の存在まで知られており、強さと自由の象徴とされていた。1946年に南フランスを訪れたピカソは、地中海を臨む風景に触発され、その土地の伝説やギリシャ神話に注目し、神話などを主題とした作品群を制作した。また、ピカソのケンタウロスは牧神に似た姿で表現された。
ピカソ・シャガールたちのヴェネチアン グラス彫刻展
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:34
| TrackBack(0)
| 美術館・企画展
2019年05月03日
2019年05月02日
マダム・パオラ アクセサリー制作実演
高度な技術とセンスを持ったヴェネチアのガラス職人が創りあげた、ガラスのハチやイモムシ。とても可愛らしいです。
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) 2019年5月2日
マダム・パオラ アクセサリー制作実演https://t.co/cglsNH9mHy
会期:5月6日まで pic.twitter.com/dTaiEJ4Obb
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:24
| TrackBack(0)
| ミュージアムショップ
2019年05月01日
特別企画「セーンジャー先生とスーホの白い馬」
小学校の教科書でもおなじみ「スーホと白い馬」を、モンゴルの馬頭琴奏者セーンジャー氏による楽しいお話と馬頭琴演奏でご紹介いたします。
開催日:5月2日・5日(雨天中止)
時間:11:15〜、12:15〜、13:15〜、14:15〜、15:15〜(各15分)
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:17
| TrackBack(0)
| イベント
2019年5月の出演者スケジュール
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:20
| TrackBack(0)
| カンツォーネ
令和元年5月1日
令和元年5月1日のスタートは、馬頭琴と和太鼓の演奏からとなりました。 pic.twitter.com/uTagv5Xl76
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) 2019年5月1日
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:41
| TrackBack(0)
| インフォメーション