
2019年08月31日
デザイン画コンクール
2019年08月30日
9月の出演者スケジュール
2019年08月29日
ミュージアム・ショップ 秋のおすすめ:もみじピンブローチ
2019年08月28日
ガラスの魚
バーナーワークは、ガラス制作技法の1つで、約600℃程のバーナーの炎によってガラス棒を熔かしながら、作品を成形していきます。 pic.twitter.com/koLQzpid8J
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 28, 2019
2019年08月27日
クリスタル・ガラスのススキ
クリスタル・ガラスのススキhttps://t.co/Ik9MpoBy4L
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 27, 2019
展示期間:11月下旬まで。
箱根、仙石原の秋の風物詩である“ススキ”をモチーフにしたオブジェです。草丈は約1.5M。その花穂には約100粒のクリスタル・ガラスが咲き誇ります。株数は250本。 合計25,000 粒のクリスタルが秋空の下で七色に輝きます。 pic.twitter.com/K51F8jEGdj
2019年08月26日
桃のジュース
2019年08月25日
桃のシフォンケーキ
2019年08月24日
バーナーワーク制作実演
バーナーワーク作家 ブルーノ・コンティエッロ氏による制作実演https://t.co/8oAHNLLY1L
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 24, 2019
開催中:9月1日(日)(毎週木曜休演)箱根山内やヨーロッパに生息する昆虫をガラスで繊細に表現します。 pic.twitter.com/G34Pd1azJh
2019年08月23日
夏のドルチェ【桃のパフェ】
夏のドルチェ【桃のパフェ】
— 箱根ガラスの森美術館La canzone (@glass_sweets) August 20, 2019
岡山県産の白桃を使ったソースと、ソフトクリームはこの暑い夏にピッタリな贅沢な1品となっています
果肉もたっぷり使い、桃を心ゆくまで堪能出来ますよ! #桃 #ガラスの森 #デザート pic.twitter.com/u2XFnJNfZS
2019年08月22日
クリスタル・トリオ・アンサンブル 特別コンサート
クリスタル・トリオ・アンサンブル 特別コンサートhttps://t.co/5HHsJi5iOa
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 16, 2019
会期:9月1日まで(毎週水曜日休演)
箱根ガラスの森美術館ではロシアからガラス楽器の演奏家をお招きし、ミュージアム・コンサートを開催しております。箱根の山々に響き渡る、透き通るような音色をお楽しみください。 pic.twitter.com/iomnqIHcCa
2019年08月21日
ガラスのペンギン
2019年08月20日
47NEWS:ガラス楽器のコンサート
シベリア出身の3人がなぜ毎年、箱根でガラス楽器を演奏するのか | 2019/8/20 - 47NEWS https://t.co/3FXNCjhx1L
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 20, 2019