ダイヤモンド・ポイント彫りレース坏
(16世紀|ヴェネチア)
坏身にヴェネチアン・カットワーク・レースの模様が線刻された脚部の高いコンポート。脚部には型吹きされた獅子面の中空ステムが付けられ、台部にも線刻が施されている。16世紀初頭に、ヴェネチアから始まったダイヤモンド・ポイント彫りは、もともとヴェネチアの名高いレースの美しいデザインをガラスに移し入れようとして創案されたもので、ダイヤモンドの尖端を使って透明なガラスの表面に細かい線を彫刻する方法である。これは、その初期の代表的な作品である。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
箱根登山鉄道、7月23日に全線運転再開 https://t.co/mif5ZN45PI
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) June 25, 2020
箱根ガラスの森美術館の正面、国道138号線の歩道でホタルブクロが咲いていました。 pic.twitter.com/MP4kryTdJI
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) June 25, 2020
クリスタル・ガラスのアジサイhttps://t.co/2wSufdLYUJ
— 箱根ガラスの森美術館@10時開館 (@GarasunomoriWeb) June 25, 2020
展示期間:2020年8月23日まで
箱根ガラスの森美術館でしか見られない大変珍しいアジサイです。直径1.4cm、約15000粒のクリスタル・ガラスが七色に輝きます。 pic.twitter.com/vKIuL6J9nQ
箱根ガラスの森美術館の庭園では何種類かのバラが開花しております。 pic.twitter.com/uUxP4eVfA0
— 箱根ガラスの森美術館@6月1日開館 (@GarasunomoriWeb) June 16, 2020