箱根ガラスの森美術館

2021年05月19日

テレビ東京(7CH)「よじごじDays」

20210521-放映予定_テレビ東京-よじごじDays-POP.jpg
5月21日(金)15時40分〜
テレビ東京(7CH)「よじごじDays」
『新緑輝く箱根!絶景フォトスポット巡り』

原口あきまさと浅田舞が新緑輝く箱根で絶景フォトスポット巡り!美しい庭園の温泉&与謝野晶子が愛した滝!新緑とガラスのアートなど今しか見られない景色続々!幻の牛肉も

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:26 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

アカバナユウゲショウ

アカバナユウゲショウ
第三無料駐車場の隅でアカバナユウゲショウが咲いていました。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:07 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

展示作品のご紹介:長頸瓶

展示作品のご紹介:長頸瓶
長頸瓶
(1世紀|東地中海沿岸域)

紀元前1世紀のシリアで吹きガラス技法が発明されると、高級品から日用品に至るまで、幅広い種類のガラス器を制作できるようになった。ガラス表面の玉虫色の輝きは、特定の条件がそろった際にみられる、「銀化現象」と呼ばれる長年の風化作用によるもの。


開館25周年特別企画展
「炎と技の芸術 ヴェネチアン・グラス至宝展」

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:06 | TrackBack(0) | 美術館・企画展