箱根ガラスの森美術館

2021年07月31日

cuーmo箱根開業1周年記念キャンペーン

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:53 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2021年07月30日

フュージング体験工房:期間限定モチーフ「カブトムシ」

フュージング体験工房:期間限定モチーフ「カブトムシ」
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージング技法を使ったアクセサリー作りを行っています。期間限定モチーフとしてカブトムシやクワガタなどをご用意いたしました。
期間限定モチーフ:2,100円(税込)より

フュージング体験工房:期間限定モチーフ「カブトムシ」

事前ご予約優先です。ご予約は前日17時までにお申し込みください。
お電話予約 0460-86-3111
当日のご予約は承っておりません。席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
毎時間の最大定員4名様まで。

「じゃらん遊び・体験予約」サイトからもご予約可能です。

フュージング体験工房:期間限定モチーフ「カブトムシ」


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:05 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2021年07月29日

ペア人形 M/ザンフィリコ/WH

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 08:58 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2021年07月28日

神奈川県道731号(はこね金太郎ライン)


4月28日に開通した神奈川県道731号(はこね金太郎ライン)
南足柄市矢倉沢から箱根町仙石原までの約10.9kmを結ぶ道路です。

箱根ガラスの森美術館から、はこね金太郎ラインの入り口はお車で約5分です。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:37 | TrackBack(0) | インフォメーション

カサブランカ

カサブランカ
カフェレストラン前のカサブランカが咲いていました。


続きを読む
posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:12 | TrackBack(0) | 庭園・季節の花

2021年07月27日

フュージング体験工房:期間限定モチーフ「ヒマワリ」

フュージング体験工房:期間限定モチーフ「ヒマワリ」
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージング技法を使ったアクセサリー作りを行っています。期間限定モチーフとして「ヒマワリ」などをご用意いたしました。
期間限定モチーフ:2,100円(税込)より


事前ご予約優先です。ご予約は前日17時までにお申し込みください。
お電話予約 0460-86-3111
当日のご予約は承っておりません。席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
毎時間の最大定員4名様まで。

「じゃらん遊び・体験予約」サイトからもご予約可能です。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:18 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2021年07月26日

サンドブラスト体験工房:季節限定モチーフ「アサガオ」

サンドブラスト体験工房:季節限定モチーフ「アサガオ」
砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、季節限定モチーフとして「アサガオ」などをご用意いたしました。

体験料金:1300円(税込)より
制作時間:約30分から40分

事前ご予約優先です。ご予約は前日17時までにお申し込みください。
お電話予約 0460-86-3111
当日のご予約は承っておりません。席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
毎時間の最大定員6名様まで。

「じゃらん遊び・体験予約」サイトからもご予約可能です。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 14:01 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2021年07月25日

神奈川新聞:アバター操作し自宅で鑑賞

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:58 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

ST001サマータイム/RE15cm

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 10:29 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

2021年07月24日

開運!なんでも鑑定団

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 16:32 | TrackBack(0) | メディア取材・掲載履歴

置物/「馬」/CRY×ORO


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:34 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

フュージング体験工房:期間限定モチーフ「アサガオ」

フュージング体験工房:期間限定モチーフ「アサガオ」
箱根ガラスの森美術館の体験工房「ヴェトロ」では、様々なガラスを組み合わせ、熱を加えて熔かし合わせるフュージング技法を使ったアクセサリー作りを行っています。期間限定モチーフとして「アサガオ」などをご用意いたしました。
期間限定モチーフ:2,100円(税込)より


事前ご予約優先です。ご予約は前日17時までにお申し込みください。
お電話予約 0460-86-3111
当日のご予約は承っておりません。席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
毎時間の最大定員4名様まで。

「じゃらん遊び・体験予約」サイトからもご予約可能です。

ヴェトロワークシート2021.jpg

2.jpg


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:07 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2021年07月23日

ガラスの水族館

ガラスの水族館
箱根ガラスの森美術館のミュージアム・ショップでは、ガラスの魚たちが泳ぐ、涼しげな「ガラスの水族館」などを取り扱っております。

ガラスの水族館

ガラスの水族館


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 15:45 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

玉紫陽花

玉紫陽花
玉紫陽花の開花が始まりました。


posted by 箱根ガラスの森美術館 at 13:04 | TrackBack(0) | あじさい開花状況

サンドブラスト体験工房:季節限定モチーフ「ハイビスカス」

サンドブラスト体験工房:季節限定モチーフ「ハイビスカス」
砂を吹き付けてガラスに模様を彫る、箱根ガラスの森美術館サンドブラスト体験工房では、季節限定モチーフとして「ハイビスカス」などをご用意いたしました。

体験料金:1300円(税込)より
制作時間:約30分から40分

サンドワークシート2021.jpg

事前ご予約優先です。ご予約は前日17時までにお申し込みください。
お電話予約 0460-86-3111
当日のご予約は承っておりません。席数に空きがある場合は工房にて先着順に整理券をお配りいたします。
毎時間の最大定員6名様まで。

「じゃらん遊び・体験予約」サイトからもご予約可能です。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:08 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

2021年07月22日

ガラスの体験工房

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 11:28 | TrackBack(0) | ガラスの体験工房

酒類提供につきまして

神奈川県における「神奈川版緊急事態宣言」発出にともない、7月22日から当館につきまして酒類のご提供を自粛させていただきます。
当館では、今後も引き続きお客様と従業員の健康・安全を第一に考慮し、感染防止策に取り組んで参ります。ご来館のお客様、関係者の皆様には、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:58 | TrackBack(0) | インフォメーション

2021年07月21日

メープルセサミ130g/黒ゴマ&白ゴマ/2個セット

メープルセサミ130g/黒ゴマ&白ゴマ/2個セット
箱根ガラスの森美術館オンラインブティック
「メープルセサミ130g/黒ゴマ&白ゴマ/2個セット」

カナダの大自然の贈り物メープルシロップに、独自の製法でなめらかさを追求した完熟ゴマペーストを、オリジナル技法でブレンドしました。原料はこだわりぬいたメープルシロップとゴマのみです。保存料・乳化剤は一切使用せず、ナチュラル100%の本物の味をお届けいたします。
パンやスコーンはもちろん、ヨーグルトや牛乳に合わせて。白玉や葛餅、お豆腐にも。お酢、お醤油を加えて調味料としても。アレンジ次第で様々なシーンにご活用頂けます。

2,420円(消費税 梱包費用込み)

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 16:50 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

ミュージアム・ショップ「onlineboutique」

posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:50 | TrackBack(0) | ミュージアムショップ

プレスリリース:夏休み第2弾

夏の「涼」を優雅に演出 「オリジナル扇子形」入館チケットをお配りします

毎年夏にご好評いただいております「オリジナル扇子形」入館チケットを今年も配布します。「オリジナル扇子形」入館チケットは2011年3月の東日本大震災を機に節電やエネルギーの大切さを再認識するとともに、来館されたお客様に涼やかに美術館を楽しんでいただきたいとの思いから始まった企画です。
今年のデザインは、現在開催中の開館25周年特別企画「炎と技の芸術 ヴェネチアン・グラス至宝展」の出品作品より、展覧会のメイン・イメージとなっております「龍装飾水差」(19 世紀、ヴェネチア)を使用しました。
装飾性豊かなヴェネチアン・グラスをあしらったオリジナル扇子で優雅に「涼」を感じていただきながら、特別企画展はじめ美術館のイベントをお楽しみください。



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 09:36 | TrackBack(0) | プレスリリース