マガモのヒナ
今日も庭園の池を元気に泳いでいました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
馬頭琴で軽妙に作品解説 学芸員トークで新スタイル 箱根ガラスの森美術館:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/QKVwlG8vED
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 12, 2022
クリスタル・ガラスの水上花火https://t.co/qsD6xRnpSh
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 13, 2022
展示期間:2022年7月1日から10月16日(予定)
このオブジェは約4万8千粒のクリスタル・ガラスで作られており、朝、昼、夕暮れ時と太陽の当たり方で刻一刻と表情を変える、世界でただ一つの日中でも美しい「水上花火」です。 pic.twitter.com/V2984Mmvn7
マガモの雛たち、酷暑でもすくすく 箱根ガラスの森美術館(カナロコ by 神奈川新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/wGvWHe1lEQ
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 10, 2022
馬頭琴の音色、箱根に響く ワークショップ、8月の日曜開催 ガラスの森美術館 /神奈川 | 毎日新聞 https://t.co/o76Kfd3TWh
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 9, 2022
本日は、箱根ガラスの森美術館の開館記念日です。
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 7, 2022
平成8年8月8日にプレオープンし、翌9日に一般公開されました。
おかげさまで、今年は26周年を迎えることとなります。 pic.twitter.com/zXGes5RIxA
ヴェネチアン・グラスを彩る海の生き物たちhttps://t.co/RzrlcPLGem
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 3, 2022
開催中:9月4日(日)まで
海と海棲生物をモチーフとしたヴェネチアン・グラスを歴史とともにご紹介します。 pic.twitter.com/w7FgckUT8b