箱根仙石原
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) October 31, 2022
今朝は晴れて大涌谷がよく見えます。山々の紅葉が見頃になりました。 pic.twitter.com/398ENtJvuG

2022年10月31日
2022年10月31日 紅葉状況
2022年10月30日
クリスタル・イルミネーション
クリスタル・イルミネーションhttps://t.co/AK7wDH3FX4
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) October 29, 2022
庭園にはクリスタル・ガラスのクリスマスツリーが登場しライトアップされた幻想的な姿もご覧になれます。 pic.twitter.com/i4NiW9H5an
2022年10月29日
クリスタルガラスのクリスマスツリー
クリスタルガラスのクリスマスツリーが完成しました。 pic.twitter.com/BR7iJsDp7S
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) October 28, 2022
2022年10月29日 紅葉状況
箱根仙石原
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) October 28, 2022
今朝は晴れて大涌谷がよく見えます。庭園の紅葉も少しづつ始まっています。 pic.twitter.com/WLXF6DbHJU
2022年10月28日
2022年10月27日
秋バラ
箱根ガラスの森美術館の庭園では何種類かの秋バラが開花しています。 pic.twitter.com/CGa1QcTInO
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) October 27, 2022
2022年10月27日 紅葉状況
箱根仙石原
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) October 26, 2022
今朝は晴れて大涌谷がよく見えます。庭園の木々の紅葉も少しづつ始まりました。 pic.twitter.com/BHBzZ3h1bZ
2022年10月26日
2022年10月25日
イベリコ豚ローストポークサンド
2022年10月24日
セーンジャー馬頭琴コンサート
2022年10月23日
マガモのヒナ
おそらく、7月21日に孵化した七羽のマガモのヒナ。
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) October 23, 2022
飛べるようになりましたが、まだ親鴨と一緒に行動しているようです。 pic.twitter.com/PmlohNkzyN
2022年10月22日
箱根ガラスの森美術館で遊ぶ 1.サンドブラスト体験
続きを読む箱根ガラスの森美術館で遊ぶ 1.サンドブラスト体験
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) October 22, 2022
お好みの模様をお選びいただきマイグラスをお作りいただけます。サンドブラストとはガラスに砂(研磨材)を吹きかけ表面をスリガラスに削る技法です。https://t.co/x0TivP73Y3 pic.twitter.com/R7X6DVM0Zs
プレスリリース:クリスマス
2022年10月21日
クラシックプリン
2022年10月20日
うかい特選牛ボロネーゼ
2022年10月19日
展示作品のご紹介:「一葉舟」
クリスタル・ガラスのクリスマスツリー
クリスタル・ガラスのクリスマスツリーhttps://t.co/CCishS5KFl
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) October 18, 2022
展示期間:2022年11月1日から12月25日まで
冬の庭園には、クリスマスツリーとしてフラッシュツリーアベーテが登場します。高さ約10m、約8万5千粒のクリスタル・ガラスで作成されたもみの木をイメージする作品です。 pic.twitter.com/gw00jPF2gu
2022年10月18日
うかい特選牛ローストビーフ&ハーフパスタコース
2022年10月17日
セーンジャー馬頭琴コンサート
セーンジャー馬頭琴コンサートhttps://t.co/X1OpzBrIg6
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) October 17, 2022
開催日:毎週水曜日
「草原のチェロ」と呼ばれるモンゴルの民族楽器・馬頭琴の力強くも優しい音色をお楽しみ下さい。セーンジャーの奏でる音楽は、聴く者を一瞬にして悠久の時代に誘います。 pic.twitter.com/AkUWKNLtnU