
2022年11月30日
フュージング体験工房:期間限定モチーフ「クリスマス・リース」
2022年11月29日
ネックレス/ブーケ(コーラルピンク×グリーン)
2022年11月28日
クリスマス・スノードーム
可愛らしいクリスマス・スノードーム。箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップにて取り扱っております。 pic.twitter.com/CbNHESnqC3
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) November 28, 2022
展示作品のご紹介:磔刑図
2022年11月27日
TDK VOICES FROM NIHONMONO
radiko(ラジコ) | インターネット・スマホアプリで聴けるラジオ
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) November 27, 2022
「TDK VOICES FROM NIHONMONO」https://t.co/i5WOktyoVY
箱根ガラスの森美術館で開催中「〜響き合う東西の美〜 ガラス・アートの世界」の見どころを中田英寿がチェック。
ガラスのフクロウ
@hakone_garasunomori クリスタル・ガラスのクリスマスツリーにガラスのフクロウがとまっていました。 #箱根#ガラスの森#美術館#箱根ガラスの森美術館#箱根ガラスの森#仙石原#ガラスの森美術館#ツリー#クリスタル#クリスマス#フクロウ ♬ original sound - 箱根ガラスの森美術館
2022年11月26日
クリスタル・ガラスのクリスマスツリー
箱根ガラスの森美術館の庭園では、クリスタル・ガラスのクリスマスツリーが展示されています。https://t.co/G9waIarGE2 pic.twitter.com/Uq92dfWxcF
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) November 26, 2022
マジック・スパイラル
「マジック・スパイラル」
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) November 26, 2022
幻想的で不思議な世界を楽しむことが出来るサンキャッチャー。西欧ではは幸せを運ぶインテリアとして親しまれています。
箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップにて販売中です。 pic.twitter.com/IqEsVo9xKW
展示作品のご紹介:アンポリーナ
2022年11月25日
ランプ/ムリーナ/縁BL
2022年11月24日
プレスリリース:クリスタル・イルミネーション
第39回芦ノ湖グリーンカップモーターボートレース
第39回芦ノ湖グリーンカップモーターボートレース https://t.co/5inAEF7VMr
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) November 24, 2022
2022年11月26日(土)・27日(日)に開催されます。 pic.twitter.com/U8GPDaYCvN
クリスタル・ガラスのアーチ
今日は晴れてクリスタル・ガラスのアーチhttps://t.co/2jiik1Fw4k
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) November 24, 2022
が輝いていました。 pic.twitter.com/2GxRs85Inp
2022年11月23日
図録/〜響き合う東西の美〜 ガラス・アートの世界
2022年11月22日
ランプ/タマゴ型/総ムリーナ
2022年11月21日
クリスタル・イルミネーション
2022年11月20日
クリスタル・ガラスのススキ
クリスタル・ガラスのススキhttps://t.co/Ik9Mpokv2L
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) November 19, 2022
展示期間:11月23日まで
クリスタル・ガラスのススキの株数は300本。 合計30,000 粒のクリスタルの華が秋空の下で七色に輝きます。 pic.twitter.com/Z2zxFWO5aU
2022年11月19日
ミスモ リッシュ:点彩扁瓶
クリスタル・ガラスのアーチ
先日購入した、ケンコー・トキナー「PRO1D R-トゥインクル・スター6X(W)」を使用してみました。https://t.co/FNbiedbVbT
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) November 19, 2022
光源の線が長くなり過ぎないのが特徴で、箱根ガラスの森美術館の様な光源が多い場所ではとても使いやすいです。蜂の巣状の玉ボケが出るのも面白いですね。 pic.twitter.com/qcv0C6Ma54