箱根ガラスの森美術館ミュージアム・ショップでは、チェコが世界に誇る「エーゲルマンガラス」を取り扱っております。熟練の職人によるガラス彫刻が見事な品々です。
中世ヨーロッパでは赤いガラスは「万病を治す魔法の力」をもっているとされ、大変人気がありました。1832年にB・フリードリツヒ・エーゲルマンは、実に16年もの歳月をかけ、化学反応を利用した真紅のガラスを完成させました。彼の名を冠したエーゲルマン・ガラスはボヘミアの古典的な工芸品として現在も世界中の人々に愛されています。
【ミュージアムショップの最新記事】