箱根ガラスの森美術館

2013年08月26日

「モザイク美の世界」展示作品のご紹介:半衿箱

「モザイク美の世界」展示作品のご紹介:半衿箱

半衿箱
大正時代(箱根)
収蔵:金子皓彦

矢羽根と七宝文を組み合わせた寄木文様と、紅葉の木目の桝目とを交互に敷き詰め、蓋と側面に貼っている。一種類の文様でこれほどの大きさの箱を飾るのは多くない。本体は防虫効果のある楠材を使用している。



箱根ガラスの森美術館 2013年特別企画展
─時空を超えた東西の技─「モザイク美の世界」
ヴェネチアン・グラスと里帰りした箱根寄木細工
会期:11月24日(日)まで 
http://ciao3.com/museum/kikaku/2013_glassmosaic_yosegi/



posted by 箱根ガラスの森美術館 at 17:14 | TrackBack(0) | 美術館・企画展
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/73380266
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック