
2022年09月29日
秋明菊
2022年09月25日
2022年09月22日
クリスタル・ガラスのススキ
クリスタル・ガラスのススキhttps://t.co/Ik9Mpokv2L
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) September 22, 2022
展示期間:2022年8月27日から11月23日まで。
草丈は約1.5メートル。その花穂には約100粒のクリスタル・ガラスが咲き誇ります。株数は300本。 合計30,000 粒のクリスタルの華が秋空の下で七色に輝きます。 pic.twitter.com/S1rpt3XFrq
2022年09月18日
展示作品のご紹介:LUNE(月)
2022年09月15日
クリスタル・ガラスの水上花火
クリスタル・ガラスの水上花火https://t.co/KH1P1AU2Ne
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) September 14, 2022
展示期間:10月16日まで
約4万8千粒のクリスタル・ガラスで作られており、朝、昼、夕暮れ時と太陽の当たり方で刻一刻と表情を変える、世界でただ一つの日中でも美しい「水上花火」です。 pic.twitter.com/O2OJvEGe27
2022年09月14日
2022年09月04日
トンボ
クリスタル・ガラスのススキhttps://t.co/RfjxJ265iT
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) September 4, 2022
ガラスのトンボに紛れて、生きているトンボもいました。 pic.twitter.com/XaFk4aqyxj
2022年09月01日
クリスタル・ガラスのススキ
クリスタル・ガラスのススキhttps://t.co/RfjxJ265iT
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) September 1, 2022
展示期間:2022年8月27日から11月23日まで。
クリスタル・ガラスのススキの株数は300本。 合計30,000 粒のクリスタルの華が秋空の下で七色に輝きます。 pic.twitter.com/OfSudBwEpZ
2022年08月29日
2022年08月27日
2022年08月25日
2022年08月24日
2022年08月22日
ガラスの風鈴
早川側の庭園ではガラスの風鈴の音色が響いていました。 pic.twitter.com/AGyjVlS3sv
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 22, 2022
2022年08月20日
クリスタル・ガラスのススキ
クリスタル・ガラスのススキhttps://t.co/Ik9Mpokv2L
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 20, 2022
展示期間:2022年8月27日から11月23日まで。
クリスタル・ガラスのススキの株数は300本。 合計30,000 粒のクリスタルの華が秋空の下で七色に輝きます。 pic.twitter.com/i9g5uDI9kI
2022年08月15日
2022年08月13日
クリスタル・ガラスの水上花火
クリスタル・ガラスの水上花火https://t.co/qsD6xRnpSh
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 13, 2022
展示期間:2022年7月1日から10月16日(予定)
このオブジェは約4万8千粒のクリスタル・ガラスで作られており、朝、昼、夕暮れ時と太陽の当たり方で刻一刻と表情を変える、世界でただ一つの日中でも美しい「水上花火」です。 pic.twitter.com/V2984Mmvn7
2022年08月11日
2022年08月07日
2022年08月06日
サンドブラスト体験工房:季節限定モチーフ「クワガタ」
2022年08月01日
マガモのヒナ
今朝もマガモのヒナが庭園の池を泳いでいました。 pic.twitter.com/MZop8ZWqpK
— 箱根ガラスの森美術館10時開館 (@GarasunomoriWeb) August 1, 2022