今朝は晴れてクリスタル・ガラスのアーチが輝いていました。 pic.twitter.com/Ob4MJAnxPA
— 箱根ガラスの森美術館1月11日〜1月21日冬季休館 (@GarasunomoriWeb) January 9, 2022

2022年01月09日
クリスタル・ガラスのアーチ
2022年01月08日
2022年01月07日
2021年12月28日
クリスタル・ガラスのアーチとツリー
今朝は晴れて、クリスタル・ガラスのアーチとツリーが輝いていました。#powerdolphin#insta360onex2 pic.twitter.com/nZRXpYED3y
— 箱根ガラスの森美術館開館25周年 (@GarasunomoriWeb) December 28, 2021
2021年12月27日
クリスタル・ラブツリー
2021年12月26日
2021年12月25日
クリスタル・ラブツリー
クリスタル・ラブツリーhttps://t.co/O5zYaXLndY
— 箱根ガラスの森美術館開館25周年 (@GarasunomoriWeb) December 25, 2021
展示期間:2021年12月27日から2022年3月14日(予定)
クリスタル・ガラスのモミノキ“アベーテ”の先端を星からハートに交換し、「クリスタル・ラブツリー」として展示いたします。 pic.twitter.com/efGMIYCObD
2021年12月24日
光の回廊
今朝は晴れてクリスタル・ガラスのアーチも輝いていました。
— 箱根ガラスの森美術館開館25周年 (@GarasunomoriWeb) December 24, 2021
クリスタル・イルミネーションhttps://t.co/AK7wDH3FX4
■ライトアップ・キャンドル
午後4時頃から (雨天中止)
■クリスマス開館時間延長
2021年12月24日と25日は閉館時間を18時30分(ご入館は18時まで)にいたします。 pic.twitter.com/Ed5YZabyai
2021年12月21日
クリスタル・ラブツリー
2021年12月18日
クリスタル・ガラス
2021年12月11日
クリスタル・ガラスのクリスマスツリー
箱根仙石原、今朝は晴天です。
— 箱根ガラスの森美術館開館25周年 (@GarasunomoriWeb) December 11, 2021
クリスタル・ガラスのクリスマスツリーの輝きが水面にも映っていました。 pic.twitter.com/FzxiuCWN6S
2021年12月04日
クリスタル・ガラスのクリスマスツリー
2021年11月30日
クリスタル・ガラスのアーチ
2021年11月26日
クリスタル・ガラスのクリスマスツリー
2021年11月20日
クリスタル・ガラスのススキ
クリスタル・ガラスのススキhttps://t.co/Ik9MpoBy4L
— 箱根ガラスの森美術館開館25周年 (@GarasunomoriWeb) November 20, 2021
株数は300本。 合計30,000 粒のクリスタルの華が秋空の下で七色に輝きます。11月23日までの展示予定です。 pic.twitter.com/JNyGI2oyH9
2021年11月19日
マガモのヒナ
9月4日に孵化したマガモのヒナ。
— 箱根ガラスの森美術館開館25周年 (@GarasunomoriWeb) November 19, 2021
すっかり大きくなり、もう大人と見分けが難しいです。 pic.twitter.com/dCm5UqN9eY
2021年11月17日
池の鯉
2021年11月16日
2021年11月13日
クリスタル・ガラスのアーチ「光の回廊」
今朝は晴れてクリスタル・ガラスのアーチ「光の回廊」が輝いていました。約16万粒のクリスタル・ガラスが、秋の紅葉シーズンになると、太陽光と風向きの関係で、特に激しく眩い輝きを放ちます。https://t.co/2jiik1Wz6k pic.twitter.com/yIOFiVAn69
— 箱根ガラスの森美術館開館25周年 (@GarasunomoriWeb) November 13, 2021